2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
昨今、ギターソロ不要論が台頭しており、個人的に面白い時代になってきたなと思います。 僕自身ギタリストですが、こうした現象を悲観していません。 ギターソロが求められていないのならバッキングで仕事すりゃいいだけです。 ギターソロが求められていない…
僕は松田聖子世代ではないので、あんまりちゃんと聴いたことがありませんでした。 先日ふと思い出してベストアルバムを聴いてみました。 こちら。 SEIKO STORY~80’s HITS COLLECTION~ アーティスト:松田聖子 ソニーミュージックエンタテインメント Amazon ま…
僕はtiktokをよく観るのですが、音楽の無差別的なバズり方にはいつも驚かされます。 つい最近まで広瀬香美の「ロマンスの神様」がバズっていたかと思えば、よくわからんインディーズのラップがバズったり、いろんな時代のいろんな曲が短期間で入れ替わってい…
宿題だった「 Far Beyond The Sun」を弾き終えて、 youtu.be もう速弾きはいーやと思ったので、ピックアップを再調節しました。 ちなみに搭載しているのはネックとブリッジにYJM FURY、 SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン ) / STK-S10n YJM FURY Neck Off W…
ずっとイングヴェイ用にしていたフェンダーUSAセッティングを直そうとして、各PUの出力を確認してみました。 以前はネックしか使ってなかったので。 すると、ネックとブリッジで相当音量が違っていることに気づきました。 僕はPUのセッティングはわりとシビ…
2017年にフェンダーUSAを購入し、 k-yahata.hatenablog.com 2018年にYJM Furyを搭載、 k-yahata.hatenablog.com 2020年にジャンボフレットに換装しました。 k-yahata.hatenablog.com たぶんYJM Furyを搭載したあたりからイングヴェイ練習用として使いはじめ…
先日、ピッキング及びフォーム研究の集大成としてイングヴェイの「Far Beyond The Sun」を動画に撮りました。 youtu.be 本当は他にもイングヴェイやハードロック系の曲を弾くつもりだったんですが、正直なんかめんどくさくなってきたので、これっきりでもう…
5月16日のすっきりを観ていると、興味深い特集が組まれていました。 それは、若者のイントロ・ギターソロ飛ばし問題。 高野寛さんというミュージシャン/大学教授のツイートから広がった話題だとか。 番組によると、若者の2割はイントロやギターソロを飛ばし…
このブログでも何度か書いてきましたが、フォーム理論の集大成としてずっとイングヴェイ・マルムスティーンの「Far Beyond The Sun」という曲を練習していました。 ようやく動画が撮れたのでご覧下さい。 Far Beyond The Sunカヴァー youtu.be (adsbygoogle …
僕は今年で44歳になりますが、90年代に思春期まっただ中だった生粋の90年代っ子です。 最近どうも90年代再評価の機運が高まっているようで、音楽番組でもそういった特集を観る機会が増えました。 ただ、リアルに90年代を過ごしてきた僕からすると、ちょっと…
Fender JapanのストラトST-62 TXを2015年に購入し、これまでに2回メンテしています。 トータルではリペアショップに4回出してますが、内訳は以下の通り。 1回目 PU換装、ヴォリュームノブ変更 2回目 ネック調整、フレット摺り合わせ 3回目 フレット破損修正…
ギターのフレットをジャンボフレットにすると弦がビビリやすくなるという仮説についてお話します。 あくまで個人の感想、仮説の域を出ないので鵜呑みにしないでください。 2020年12月にストラトをジャンボフレット(ジムダンロップ#6100)にしました。 当時…
以前からエフェクターやキーボード(PC用)の掃除がし辛くて何かいいものはないかと思っていたところ、普段使っているポイントブラシを試しに掃除に使ってみました。 ポイントブラシとはこちら。 めっちゃちっちゃい歯ブラシです。 僕は普通の歯ブラシとこれ…
以前から使ってきたFender JapanのストラトST62-TX、スイッチやヴォリュームが恐らく接触不良で突然音が消えたり、小さくなったりしていました。 また、ネックもたぶんねじれており、ビビリも多々出ていたのでリペアに出しました。 だましだまし使いながらFe…
ピッキング研究の仕上げにずっとイングヴェイの「Far Beyond The Sun」をコピーしていますが、なかなかあとちょっとのところで満足いくように弾けません。 一応最後まで弾けてるけど、どうしても納得できないし、完走率も5回に1回ぐらいです。 たぶん根本的…
仕事というものはだいたい分担作業になっています。 自分がやることをやって後は別の担当に渡す。 その作業をどういうマインドで行うかでその先の広がりや自分への評価が変わってきます。 特にフリーの人は。 例えばギターのレコーディングがあるとします。 …
ギタリストにとって避けて通れない問題、それが速弾きです。 僕がギターを弾き始めた中学生の頃から2022年現在まで、ギター界で速弾きが廃れたことはたぶん一度もないでしょう。 そして、いまだに世界中のギターキッズが速弾きに憧れ、研鑽しています。 では…