八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

ギター講師八幡謙介がギターや音楽について綴るブログ。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

言語と人口と音楽の不思議な関係 J-POPはなぜガラパゴスなのか、K-POPはなぜ世界的なのか

J-POPはガラパゴスだと昔から言われています。 その理由もいろいろあったと思いますが、決定的なのは次の二つだと僕は思います。 人口わりと多い 言語に国際性がない まず人口について。 実は日本って世界の国の中で人口多い方だって知ってました? こちらの…

ジャズ中級者を抜け出すには演奏中の視野を広げるしかない

脱ジャズ中級者 最近、脱ジャズ中級者というテーマでレッスンが進むことが多くなってきました。 ジャズ中級者とは、ジャズは一応弾けるけどなんか違う、でもどこが違うか分からないという人のことです。

椎名林檎 嫌いってほどでもないけど、なんか不気味で冷たいから聴きたくない

椎名林檎はデビューした頃好きで、ファーストはかなり聴いていましたが、その後は全くといっていいほど聴かなくなりました。 じゃあ嫌いかというと別にそんなことはなく、でも好きではなく、尊敬も軽蔑もなく、楽曲は耳に入れば普通にいいなとは思います。 …

ギターのフィンガリング(運指)が疲れる人は、加算式フィンガリングを行っている!

ギターを教えていて最近気づいたことがあります。 それは、フィンガリング(運指)を加算式で行っている人がいるということです。 加算式フィンガリングとは僕が作った言葉ですが、押弦する度に弦への圧力が加算されていくフィンガリングのことです。 例えば…

ダンブロイド レビュー

DUMBLOIDを弾いてみた 生徒さんがDUMBLOIDを購入され、教室に持ってきてくださったので、弾いてみました。 モデルはこちら。

ギターアンプ用の棚(北島株式会社 スチールラック)を購入

以前からギターアンプ用にラックが欲しいなと探していたのですが、色々と制約がありなかなか見つかりませんでした。 まず、部屋の都合で奥行きが最大でも35㎝まで、できれば30㎝が理想。 この時点でほとんどアウトです(だいたい40㎝代が多い)。

ジャズをやっている人はⅡ-Ⅴのどこの部分がジャズなのか考えたことありますか?

Ⅱ-Ⅴのどこがジャズなの? ジャズといえばⅡ-Ⅴといわれます。 これはまあ概ね異論はありません。 今回はじゃあそのⅡ-Ⅴのどこの部分がジャズっぽさを醸し出しているのかというお話。 めずらしく譜面を書いて解説します。

バップ入門盤に厭きた人が聴くバップアルバム

横浜ギター教室の生徒さんからジャズ名盤をもっと紹介してほしいと言われたので、今回は本ブログでご紹介したバップ入門盤にそろそろ厭きてきた、でも次に何聴いたらいいかわからないという人のためのバップ名盤をご紹介します。 既に紹介してたらごめんなさ…