2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧
数日前、ピッキングを観察していたら右手の薬指が力んでいることに気づきました。 ピックガードにちょっとだけ押しつけるように伸ばしていて、それが前腕をほんの少し重くさせていたようです。 それを抜くとフォームが分からなくなり一瞬パニックになりまし…
失敗したくないという考え方や、失敗そのものについて。 失敗への過剰な恐れは、恐らく短期でものごとを捉えているから起こるのだと思います。 この場合短期とは5年以下です。 5年で十分成功しようと考えたとき、1年失敗するともう1/5の時間をロスした…
何事も継続しないと意味がありません。 そこで、継続するための方法論や心構えなどがあり、それらを実践している人も多いと思います。 ただ、一口に継続といっても、短期と長期では取り組み方が正反対となり、一方で有効な方法論が他方では全く無意味となる…
物事にはいろんな学び方があります。 大きく分けると、言われたことだけをやる人と、自主的に方法論を立ててくる人がいます。 教える側からすると、前者が正しく、後者は間違った習い方です。 と言うと「俺の言ったことだけやってりゃいいんだよ!」といかに…
人は何かを継続する際、たいてい理由が必要になります。 好きだから、キラキラしたいから、役に立ちそうだから、応援してくれる人がいるから、などなど。 それらが力になり、継続し、やがて花開く人もいます。 我々がよく目にするエピソードもそうした成功者…
ずっと宿題にしていたイングヴェイ・マルムスティーンの「Far Beyond The Sun」ですが、とりあえず最後まで音がとれました。 まだちゃんと弾けませんが。 キーボードとの掛け合いのあたりでずっと停滞していたのですが、やっと光明が見えてきたのでそこから…
関西や横浜のギター教室に「コツを教えてください」と言ってくる人が定期的に来ました。 最近は大人ばっかり教えているのでさすがにそんな人は減りましたが、若い子に教えていたときは必ず訊かれました。 あと、無料の何か(SNS、体験レッスン)をしていたと…
最近、堀江貴文氏のYOUTUBEチャンネルをよく見ています。 起業を目指す若い子の質問に堀江氏が辛辣なコメントをする一種のエンタメとして非常に面白いのですが、質問のほとんどが「失敗したくない」という文脈で書かれてあって考えさせられます。 というか、…
槇原敬之氏の逮捕で、いつものように「がっかりした」「残念」「もう曲を楽しめない」という意見が出ています。 あんなにポジティブで明るいメッセージを歌にできる人がなんで薬物をやめられなかったんだろう……? そう不思議に思う人、戸惑う人が多いようで…
人は何かを成し遂げるために強さを求めます。 腕力、体力、知力、経済力、コミュニケーション力、人脈、知名度、全て「強さ」といっていいでしょう。 それらのひとつ、あるいは複数を身につけ、その強さを武器に目標を達成しようと努力したり、困難に立ち向…
久々に脱力ネタです。 最近横浜ギター教室のレッスンでは手首の角度を指摘し、修正することが多いです。 その際、単純に3つのケースがあるのでご紹介します。 これはあくまでギターを持って弦の前に構えていざこれから弾くぞというときの話ですのでご注意く…
現代は情報が溢れていて、例えばギターを学びたい場合、Youtubeに行き検索をかけたら欲しい情報は恐らく全て出てくるでしょう。 ネット全体で考えれば手に入らない情報というものはたぶんないと思います。 そんな時代にギターを習うためにギター教室に通う意…
ミュージシャンや漫画家、ダンサーなど何かを目指している人にとって、関わるだけ無駄な人種が存在します。 反面教師になるならまだましですが、無駄な付き合いで貴重な時間を浪費し、そのせいで目標が遠のいてしまうことが多々あります。 以下、付き合うだ…
前からちょっと気になっていたビリー・アイリッシュ。 グラミー賞受賞のニュースをきっかけにCDを買ってみました。 ホエン・ウィー・オール・フォール・アスリープ、ホエア・ドゥー・ウィー・ゴー? アーティスト:ビリー・アイリッシュ 出版社/メーカー: Univ…