八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

横浜のギター講師八幡謙介がギターや音楽について綴るブログ。

八幡謙介ギター教室in横浜
「一般コース」「プロ養成コース」
初心者/プロ志望対応
リンクをクリックしてHPをチェック!


最新刊「エレキギターの新常識」発売中
*Amazonカテゴリランキング(kindleストア - kindle本 - J-POP)1位!


KINDLEにてDLはこちらから


カテゴリ一覧

【連載中】
プロミュージシャンを目指す

【ジャズ】
はじめてのジャズ
ジャズギターがつまらない理由
ジャズに人が集まらない理由
ジャズのアドリブをやってみよう
ジャズ、ブルース、アドリブ

【ギター、機材関連】
ギター
ヴィンスト2経年変化報告
ギターの管理
ピックアップ
エフェクター
アンプシミュレーター
ギターの改造、リペア
機材

【奏法、フォーム、練習】
ピッキング
運指、フィンガリング
ギターの奏法、練習

【解説等】
コード進行、ヴォイシング
ギター初心者がこれからギターをはじめるために
譜面の書き方
ROOM335解説

【歌、歌詞】
歌詞解説
歌、ヴォーカル

【オーディオ】
オーディオ
はじめてのオーディオ

【音楽】
表現、創作、プロ
オススメの音楽、音楽ドキュメンタリー
音楽全般
音楽関連ニュース
講師演奏動画
アイドル
バンドクラッシャーの見分け方
日本人と西洋音楽

【その他】
人間、社会
雑談
八幡謙介ギター教室


髭男(Official髭男dism)の楽曲のイントロが秀逸


八幡謙介ギター教室in横浜

昨今、若者のイントロ飛ばし、ギターソロ飛ばしが話題となっており、作曲家やアレンジャーは苦労していると思います。

ギターソロはなくせばいいとしても、イントロはなかなかそうもいかず、長くすれば(といっても8小節とかですが)飛ばされる、短くすれば表現が中途半端になる、かといってなくせばストーリーが構築できない……そういった状況の中でアーティストがどんなイントロを作るのかというのが最近の僕の楽しみだったりします。

 

最近面白いなーと思うのは髭男ですね。

 

Official髭男dism

引用元https://higedan.com/© OFFICIALHIGEDANDISM All Rights Reserved.

official髭男dism関連グッズをAmazonでチェックする!

 

 

「ミックスナッツ」のイントロはジャズ風のリズムからフリージャズさながらにだんだん崩れていくピアノが印象的でした。

www.youtube.com最近のJ-POPにはないイントロに「なんだなんだ?」となった人も多いのではないでしょうか。

 

そして新曲の「White Noise」。

youtu.be

official髭男dism関連グッズをAmazonでチェックする!

 

ありがちなギターリフで始まるも、すぐに変なシンセが絡んできて、これまた「なんだなんだ?」となります。

シンセの音も合ってるのか外れてるのかよくわかりませんが、緊張感があって刺激的です。

尺は12小節と今にしては長めですが、退屈には感じません。

髭男はこうした外す感じのイントロで勝負しているのかな?という気がしました。

 

 

ちなみに、「Pretender」はど直球のJ-POP的なイントロですね。

youtu.be

こちらが2019年発売なので、4年で進化している感じがうかがえます。

こんだけ売れてもまだ攻められるというのは結構すごいことだと思います。

イントロ飛ばすのも自由ですが、そういう時代にアーティストがどうやってイントロを聴かせようと苦心しているのかを理解するのも、音楽を聴く楽しみのひとつだと思います。

official髭男dism関連グッズをAmazonでチェックする!

八幡謙介ギター教室in横浜のHPを見る

Official髭男dism公式サイト、他

higedan.com

Official髭男dism - Wikipedia

Official髭男dism (@officialhige) / Twitter

https://www.instagram.com/officialhigedandism/