八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

横浜のギター講師八幡謙介がギターや音楽について綴るブログ。

八幡謙介ギター教室in横浜
「一般コース」「プロ養成コース」
初心者/プロ志望対応
リンクをクリックしてHPをチェック!


最新刊「エレキギターの新常識」発売中
*Amazonカテゴリランキング(kindleストア - kindle本 - J-POP)1位!


KINDLEにてDLはこちらから


カテゴリ一覧

【連載中】
プロミュージシャンを目指す

【ジャズ】
はじめてのジャズ
ジャズギターがつまらない理由
ジャズに人が集まらない理由
ジャズのアドリブをやってみよう
ジャズ、ブルース、アドリブ

【ギター、機材関連】
ギター
ヴィンスト2経年変化報告
ギターの管理
ピックアップ
エフェクター
アンプシミュレーター
ギターの改造、リペア
機材

【奏法、フォーム、練習】
ピッキング
運指、フィンガリング
ギターの奏法、練習

【解説等】
コード進行、ヴォイシング
ギター初心者がこれからギターをはじめるために
譜面の書き方
ROOM335解説

【歌、歌詞】
歌詞解説
歌、ヴォーカル

【オーディオ】
オーディオ
はじめてのオーディオ

【音楽】
表現、創作、プロ
オススメの音楽、音楽ドキュメンタリー
音楽全般
音楽関連ニュース
講師演奏動画
アイドル
バンドクラッシャーの見分け方
日本人と西洋音楽

【その他】
人間、社会
雑談
八幡謙介ギター教室


サウンド、ミックス、リスニング

Rage Against The MachineとNirvana 90年代を代表する2大バンドのサウンドと現在の評価を比較してみた

最近いろんな時代の名盤を聴き直しています。 そこでふとRage Against The MachineとNervanaを聴き比べてみたとき、なんか納得するものがあったので書いておきます。 Rage Against The Machine https://www.ratm.com/ レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン - …

いい音が聴けるアルバム

スピーカーを再チューニングしたら音が見違えるほどよくなり、それでいろんな音源を聴くと、かなりシビアに音の良し悪しが判断できるようになりました。 k-yahata.hatenablog.com k-yahata.hatenablog.com Apple MusicとFOOBAR2000の音の違いもしっかり確認…

スマホで音楽を聴くことがどれだけ馬鹿げているか説明する

以下は様々な立場で音楽と真剣に向き合いたい人に向けた内容です。 ただ楽しみで聴いているだけの人はスルーしてください。 ミュージシャンやエンジニアなど、音楽関係の仕事を目指しているのにスマホでしか音楽を聴いたことがないという人は、自分はまだ音…

80年代J-POPのいい音が聴きたかったら永井真理子の「Pocket」を聴くべし

Cambridge Audio SX-50(スピーカー)を新たにチューニングし、あれこれ音源を聴いています。 その中で、以前からいい音だなーとは思っていたんですが、改めて聴くととても良かった作品をご紹介します。 それは、永井真理子「Pocket」です。 Pocket アーティ…

スピーカーの「センター」って何なのか、個人的な見解

音楽を聴く際、「センター」という単語がよく出てきます。 特にエンジニア系の人はこれを重視しているようです(オーディオファンは意外とそうでもないっぽい)。 僕もこれまでいろんなスピーカーを使ってきて、新調するたびにセンターについては注意深く聴…

Cambridge AudioのスピーカーSX-50のポテンシャルを再確認した

先日の記事の続き。 k-yahata.hatenablog.com この本の中に、スピーカーのセッティングのやり方が書いてあります。 マスタリング・エンジニアが教える 音楽の聴き方と作り方 (CD-EXTRA付き) 作者:小泉 由香 リットーミュージック Amazon といっても書き方は…

Cambridge AudioのスピーカーSX-50をチューニングしていたら、もう一度CDを買おうと思えてきた

マスタリングエンジニア小泉由香さんの本が届いたので読んでいます。 マスタリング・エンジニアが教える 音楽の聴き方と作り方 (CD-EXTRA付き) 作者:小泉 由香 リットーミュージック Amazon そこに書かれてある「音場」の表現が秀逸で、つい自分のスピーカー…