八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

横浜のギター講師八幡謙介がギターや音楽について綴るブログ。

八幡謙介ギター教室in横浜
「一般コース」「プロ養成コース」
初心者/プロ志望対応
リンクをクリックしてHPをチェック!


最新刊「エレキギターの新常識」発売中
*Amazonカテゴリランキング(kindleストア - kindle本 - J-POP)1位!


KINDLEにてDLはこちらから


カテゴリ一覧

【連載中】
プロミュージシャンを目指す

【ジャズ】
はじめてのジャズ
ジャズギターがつまらない理由
ジャズに人が集まらない理由
ジャズのアドリブをやってみよう
ジャズ、ブルース、アドリブ

【ギター、機材関連】
ギター
ヴィンスト2経年変化報告
ギターの管理
ピックアップ
エフェクター
アンプシミュレーター
ギターの改造、リペア
機材

【奏法、フォーム、練習】
ピッキング
運指、フィンガリング
ギターの奏法、練習

【解説等】
コード進行、ヴォイシング
ギター初心者がこれからギターをはじめるために
譜面の書き方
ROOM335解説

【歌、歌詞】
歌詞解説
歌、ヴォーカル

【オーディオ】
オーディオ
はじめてのオーディオ

【音楽】
3曲で分かるバンド/アーティスト
表現、創作、プロ
オススメの音楽、音楽ドキュメンタリー
音楽全般
音楽関連ニュース
講師演奏動画
アイドル
バンドクラッシャーの見分け方
日本人と西洋音楽

【その他】
人間、社会
雑談
八幡謙介ギター教室


ギター初心者がこれからギターを始めるために 15 ギターのボディについて知ろう


八幡謙介ギター教室in横浜
前の記事

k-yahata.hatenablog.com

ボディって何?

ギターにおける「ボディ」とは、一番面積の多い部分のことです。

このボディにピックアップやノブがついていたり、ネックが固定されています。

ボディの形状でギターの種類が変わり、当然サウンドも変わってきます。

今回は初心者が知っておくべきボディの知識を書いてみます。

 

 

ソリッドかホロウか

ギターのボディは大きく分けてソリッドとホロウがあります。

 

ソリッド

 ボディに空洞のないもの

 

・ソリッドボディの例

 

ホロウ

 ボディの中身が空洞のもの

 

・ホロウボディの例

まあ厳密に言えばソリッドボディもピックアップなどを埋め込むために部分的に空洞にはなっているんですが。

ホロウボディのギターは見れば誰でも分かるように中身がしっかり空洞になっています。

上記Epiphoneのギターのように、だいたいアルファベットの「f」みたいな切り口が空いており、そこから覗くと中が見えます。

ギター機材をAmazonでチェックする!

何が違うの?

ではソリッドとホロウで何が違うのか?

 

・厚さ

ソリッドボディはホロウよりも薄いです。

また、ホロウボディは種類によって厚さに違いがあります。

 

・サウンド

一般的に、ソリッドボディは硬くてシャキっとした音、ホロウボディは太くて暖かい音がします。

これもモデルによって違いはありますが。

 

・ジャンル

一般的に、ソリッドボディのギターはロック、ポップス、メタルなどで使われます。

ホロウボディのギターはブルースやジャズで使われます。

といってもこれもアーティストやジャンルの微妙な違いによって全然変わってきます。

 

 

ホロウの種類、和名

ホロウボディのギターにはなぜか複数の呼び方があります。

以下は全てホロウボディのギターのことです。

 

・箱

「ハコモノ」「ハコギター」などと言う人もいます。

・アーチトップ

本来はボディの表面が湾曲していることを指すのですが、ホロウボディ=アーチトップというニュアンスで使われることもあります。

・フルアコ

ホロウボディギターの和名。語源は不明。「アコ」とついてますがエレキギターのことです。ジャズで使われます。

・セミアコ

セミ・ホロウボディの和名。ボディを縦に三分割し、中心のみソリッドで両サイドが空洞のギター。こちらもエレキギターのこと。ジャズ、ブルースでよく使われます。

 

注:セミアコ・フルアコとエレアコは全く違うものです。

エレアコはアコギをエレクトリック化したもの。

セミアコ・フルアコはそもそも最初からエレキギターです。

 

ホロウボディの別名として比較的よく使われるのは「フルアコ」「セミアコ」ですね。

ホロウボディ=フルアコ・セミアコと覚えておいても問題ありません。

ギター機材をAmazonでチェックする!

初心者は基本ソリッドでOK

では初心者はソリッドとホロウのどっちを買えばいいかというと、よっぽどでないかぎりソリッドで大丈夫です。

ただし、どうしてもジャズがやりたいとか、セミアコじゃないと絶対ダメだ!とか最初からこだわりがあるのであればホロウボディのギターでも構いません。

 

 

ボディの材質について

ある程度調べてみると、ギターのボディに使われる木材にはいくつかの種類があり、材質ごとに音が違うということが分かってきます。

ただ、初心者のうちはそこまで違いを聞き分けることは無理でしょう。

また、初心者用のギターは材質の違いがはっきり出るほど作り込まれていません。

ですので、初心者の方がギターの材質を気にする必要は全くありません。

細かい違いは後ほど

とりあえず、ざっくりとボディについて解説しました。

細かい特徴や違いは後ほど本シリーズで、ストラトはこういうサウンドでこういう特徴があって……といった感じで解説していきます。

ギター機材をAmazonでチェックする!

八幡謙介ギター教室in横浜のHPを見る

ギター初心者がこれからギターを始めるために 16へ

k-yahata.hatenablog.com