八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

横浜のギター講師八幡謙介がギターや音楽について綴るブログ。

八幡謙介ギター教室in横浜
「一般コース」「プロ養成コース」
初心者/プロ志望対応
リンクをクリックしてHPをチェック!


最新刊「エレキギターの新常識」発売中
*Amazonカテゴリランキング(kindleストア - kindle本 - J-POP)1位!


KINDLEにてDLはこちらから


カテゴリ一覧

【連載中】
プロミュージシャンを目指す

【ジャズ】
はじめてのジャズ
ジャズギターがつまらない理由
ジャズに人が集まらない理由
ジャズのアドリブをやってみよう
ジャズ、ブルース、アドリブ

【ギター、機材関連】
ギター
ヴィンスト2経年変化報告
ギターの管理
ピックアップ
エフェクター
アンプシミュレーター
ギターの改造、リペア
機材

【奏法、フォーム、練習】
ピッキング
運指、フィンガリング
ギターの奏法、練習

【解説等】
コード進行、ヴォイシング
ギター初心者がこれからギターをはじめるために
譜面の書き方
ROOM335解説

【歌、歌詞】
歌詞解説
歌、ヴォーカル

【オーディオ】
オーディオ
はじめてのオーディオ

【音楽】
表現、創作、プロ
オススメの音楽、音楽ドキュメンタリー
音楽全般
音楽関連ニュース
講師演奏動画
アイドル
バンドクラッシャーの見分け方
日本人と西洋音楽

【その他】
人間、社会
雑談
八幡謙介ギター教室


ファン(ヲタ)は義務を全部無視すれば心から楽しめるようになる


八幡謙介ギター教室in横浜

何かのファン(ヲタ)をやっている人は、ファン(ヲタ)であることの義務を一度全部無視すれば心から楽しめるようになると僕は思います。

例えば僕はアイドルが好きですが、義務らしい義務は一切行いません。

CDを何枚も買う、ライブや握手会に行く、SNSで拡散する、ファンクラブに入るなどなど。

そして、自分が好きなこと、楽しめることだけ行っています。

だから楽しいし長続きしています。

ここに、「ファン(ヲタ)だからCDは買わなきゃ」「握手会行かないなんて真のファン(ヲタ)とは言えない」「自分がちゃんと金を落としていかないと存続が…」といった義務感が生じたらどうでしょう?

最初こそ楽しいでしょうがだんだん疲れてきてどこかで糸が切れるでしょう。

それなら自分のペースで楽しめばいいし、そうやって楽しんでもらえることが実はその対象にとっても一番ありがたいのかもしれません(運営はまた別)。

 そもそも、ファンとかヲタなんて楽しみ以外の何でもないので、そこに義務を発生させるなんて馬鹿馬鹿しいです。

現場に行きたければ行く、CD買いたければ買う、興味ない場合はスルー、そうやって自分のペースで楽しめばいいです。