先日関西の某工房にギターをフレット交換に出しました。
詳細はこちら。
すると返事が来て、見積もりはだいたい予想通りだったんですが、納期がなんと3~4ヶ月待ちだとか。
そういえば生徒さんが別のリペアショップにギターを出したらコロナで依頼がめちゃくちゃ来て納期が倍ぐらいって言われたそうな。
この機会にギターをメンテしようとか改造しようとするギタリストはかなり多いんでしょう。
しゃーないので待つことにします。
ずっとFar Beyond The Sunをやっていたんですが、かなり長期間おあずけになってしまいました。
仕上げの段階だったので、別のギターでやっても意味ないんですよねえ。
微妙なタッチや、ジャンボフレットならではのチョーキングやビブラートの軽さで最終調整するつもりなので。
仕方ないからまた小説のプロットを書いたり、別の曲を練習したりします。
自分の中ではFar Beyond The sunが終わってから次に移るつもりだったので不本意ですが。
追記:フレット交換後の記事はこちら。
八幡謙介ギター教室HPを見る
あわせて読みたい