八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

ギター講師八幡謙介がギターや音楽について綴るブログ。

フェンダーアンプがなんであんなにキツイ音がするのかがわかった気がする


八幡謙介ギター教室in横浜

弾いたことのある方はご存じでしょうが、Fenderのアンプの音はまーキツイです。

ハイはギャンギャン出るし、ローもズゴーンと響いたり、モデルによってもちろんキャラクターはありますが、総じてやりすぎな感は否めません。

これまで、なんでこんなきっつい音にしたのかよくわからず、まあアメリカ人は極端だからと勝手に思っていましたが、先日ヴィンテージギターを入手し、しばらく使っていて「あ、そうか!」と腑に落ちたので書いておきます。

以前こちらの記事に書きましたが、

k-yahata.hatenablog.com

ヴィンテージギターはレンジが狭いです。

ざっくり言うとハイミッドを中心にキュッと寄せており、耳に痛いハイや腹に響くローは出ません。

Fenderのアンプは恐らくそれを補うためにハイやローが極端に出るよう設計されているのでしょう。

設計当時はヴィンテージギターしかなかったでしょうし。

 

 

つまり、Fenderのアンプはヴィンテージギターとセットで使って初めて意義を為すのです。

現行のレンジの広い、無駄にパワーのあるギターとFenderのアンプは、ご存じの通り非常に扱い辛いものとなります。

だからイコライザーやエフェクターで調節するという本末転倒なことをしないといけなくなります。

そんなことをしなくても、普通にヴィンテージギターとFenderアンプを使えばアンプがギターに足りない帯域を補ってくれるので、すっきりするはずです。

もちろん組み合わせにもよるでしょうが。

 

あと、ヴィンテージを買って、改めてRoland Blues Cubeのよさが分かりました。

なんというか、このアンプでちゃんとヴィンテージの音を受け止めてくれます。

そういえば生徒さんのヴィンテージギターを弾いたときもアンプの物足りなさは全く感じませんでした。

Blues Cubeがプロに人気が高いのは、そういうことなのかもしれません。

ちゃんとヴィンテージが使えて、さらに真空管のめんどくささがないとなると、プロが使いたがるのは当然でしょう。

フェンダーのアンプをAmazonでチェックする!