八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

横浜のギター講師八幡謙介がギターや音楽について綴るブログ。

八幡謙介ギター教室in横浜
「一般コース」「プロ養成コース」
初心者/プロ志望対応
リンクをクリックしてHPをチェック!


最新刊「エレキギターの新常識」発売中
*Amazonカテゴリランキング(kindleストア - kindle本 - J-POP)1位!


KINDLEにてDLはこちらから


カテゴリ一覧

【連載中】
プロミュージシャンを目指す

【ジャズ】
はじめてのジャズ
ジャズギターがつまらない理由
ジャズに人が集まらない理由
ジャズのアドリブをやってみよう
ジャズ、ブルース、アドリブ

【ギター、機材関連】
ギター
ヴィンスト2経年変化報告
ギターの管理
ピックアップ
エフェクター
アンプシミュレーター
ギターの改造、リペア
機材

【奏法、フォーム、練習】
ピッキング
運指、フィンガリング
ギターの奏法、練習

【解説等】
コード進行、ヴォイシング
ギター初心者がこれからギターをはじめるために
譜面の書き方
ROOM335解説

【歌、歌詞】
歌詞解説
歌、ヴォーカル

【オーディオ】
オーディオ
はじめてのオーディオ

【音楽】
表現、創作、プロ
オススメの音楽、音楽ドキュメンタリー
音楽全般
音楽関連ニュース
講師演奏動画
アイドル
バンドクラッシャーの見分け方
日本人と西洋音楽

【その他】
人間、社会
雑談
八幡謙介ギター教室


ギター講師直伝 子供に音楽への道を諦めさせる方法


八幡謙介ギター教室in横浜

「あんた何言ってんだ」というタイトルですがw

子供にできれば音楽の道を諦めさせたいという親御さん、そんなことは簡単です。

1、音楽に興味を持ったら好きなだけやらせる

中学か高校でお子さんが音楽に興味を持ったら、とりあえず好きなだけやらせてあげましょう。

楽器を買ってあげたり、DTM環境を整えてあげたり、音楽活動もできるだけ容認してあげます。

お子さんが音楽にどっぷりのめり込み、音楽仲間と毎日のように遊んでいればしめたものです。

そして、高2までそのまま好きにさせておきます。

 

 

2、高2で現実を突きつけよう

高2あたりから進路の話がぽつぽつ出始めるはずです。

そこで、将来について一度きっちり話をしておきましょう。

するとどうなるか?これまで好き勝手音楽にのめり込んでいた子ほど、急に現実を見るようになります。

というのは、『あれだけ楽しめたし、思い出もいっぱいできたからいいか』という心理が働くからでしょう。

ですから、高2まで好きにやらせておくことが肝心なのです。

その過程に不満があると、まだまだやりたいと思ってしまいます。

 

 

僕の教室でも、高2から高3あたりで辞める子は、どちらかというと家族公認で音楽にのめり込んでいる子が多いです。

20歳を過ぎてもまだ音楽を続けている子は、十代を楽しく過ごせていなかった(であろうと感じる)子が多いですね。

恐らく何かを取り戻そうとして音楽を続けているのでしょう。

ですから、お子さんにちゃんと大学に行って就職してほしいのであれば、高2まではできるだけ協力し好き勝手させてあげましょう。

ご心配なく、高2になって友達が進路の話をしだしたら急に考えを変えますから。

 

ちゃんと大学に行き、ちゃんと就職するのが幸せかどうかはまた別の話ですが。