最近ではDTMやる人のことをDTMerと言うそうな。
読み方は「ディー・ティー・エマー」だと思われます。
以前から何度か目にしたことがあるんですが、最近もふとこの呼び方を見て改めて思いました…
ダサくね??
特にエマーの部分が…
DTMとはDesk Top Musicの略です。
スタジオではなく自宅の机の上で音楽を作り、完成させるという意味でしょう。
確かこのシステムを開発し命名したのは日本人の方だったと思います。
音楽をやる人はMusicianですよね。
だったらDTMやる人はDesk Top Musicianでいいのでは?
ちょうど略したらDTMになるし。
あと、そもそもDTMってのはシステムのことなので、なんとかラーと命名する必要もないと思います。
DTMを使って作曲する人は作曲家(composer)だし、ミックスする人はエンジニアだし、バンドマンはバンドマンだし。
じゃあスタジオで録音する人をなんとかラーと呼ぶかというと呼びませんよね…。
まあ、既にDTMerで定着してるんなら仕方ないですが、個人的には嫌だなあ、ダサいし…