八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

ギター講師八幡謙介がギターや音楽について綴るブログ。

八幡謙介ギター教室in横浜
「一般コース」「プロ養成コース」
初心者/プロ志望対応
リンクをクリックしてHPをチェック!


最新刊「エレキギターの新常識」予約受付中


KINDLEにて8月1日刊行!予約はこちらから


カテゴリ一覧

【連載中】
プロミュージシャンを目指す

【ジャズ】
はじめてのジャズ
ジャズギターがつまらない理由
ジャズに人が集まらない理由
ジャズのアドリブをやってみよう
ジャズ、ブルース、アドリブ

【ギター、機材関連】
ギター
ヴィンスト2経年変化報告
ギターの管理
ピックアップ
エフェクター
アンプシミュレーター
ギターの改造、リペア
機材

【奏法、フォーム、練習】
ピッキング
運指、フィンガリング
ギターの奏法、練習

【解説等】
コード進行、ヴォイシング
ギター初心者がこれからギターをはじめるために
譜面の書き方
ROOM335解説

【歌、歌詞】
歌詞解説
歌、ヴォーカル

【オーディオ】
オーディオ
はじめてのオーディオ

【音楽】
3曲で分かるバンド/アーティスト
表現、創作、プロ
オススメの音楽、音楽ドキュメンタリー
音楽全般
音楽関連ニュース
講師演奏動画
アイドル
バンドクラッシャーの見分け方
日本人と西洋音楽

【その他】
人間、社会
雑談
八幡謙介ギター教室


ツインギターのアレンジ法 ひとつのコードをふたつのギターでどう役割分担すればいいか


八幡謙介ギター教室in横浜

作曲、アレンジ、あるいはバンドでギターを2本入れたい(既に二人いる)、でもどうやって振り分けたらいいのかわからない……。

そういう悩みを抱えている人(バンド)は多いと思います。

ギター2本でパワーコードも味気ないし、かといって2本とも同じコードを鳴らすのもなんか違うしうるさい……

そこで!

今回は理論を知らなくても誰でもできるコードのツインギターアレンジをご紹介します。 

1、コードを押さえる

まずは何でもいいからコードを押さえましょう。

今回はGとします。

<img src=”chord.jpg” alt=”Gコード”>

2、押さえたコードを分割する 

次に、押さえたコードを分割します。

今回のGは1弦~6弦まで使っているので、ちょうど真ん中で割って6・5・4弦と3・2・1弦に分けます。

するとこうなります。

<img src=”chord.jpg” alt=”Gコード”>

3、分割したコードをパートに振り分ける 

コードを分割したら、ギター1、2でどっちを使うか決めます。

バンドでギターに実力差があるのなら、上手い方が上(1~3弦)のヴォイシングにした方がいいでしょう。 

そっちの方がちょっと難しいので。

このようにコードを分割した際、ギターコードの構造上、ローはだいたいパワーコードになります。

だから、一人はパワーコード、もう一人は一般的なコードからパワーコード部分を抜いたものと考えてもいいでしょう。 

それぞれ何を弾くのか 

コードの役割分担は決まりました。

ではそれぞれ与えられたコードで何を弾くのか?

それは自由です。

まあパワーコードはリズムを刻むことが多いでしょうが、上のコードはカッティング、シロタマ系アルペジオ、ミュートしてのアルペジオなど色々できます。

そこはジャンルに沿って考えてみましょう。

教室ではこういったギターのヴォイシングやツインギターの棲み分け、コードからソロやリフの作り方などなども教えています。