ふと気がつけば、横浜ギター教室にジャズの生徒さんが増えてきました。
そもそも僕はジャズギター講師としてやっていきたかったんですが、関西で教えていたときはジャズやりたい人がぜんぜん来ず、その後横浜に移住してもジャズを習いに来る人はずっと1割ぐらいでした。
そして「ジャズに人が集まらない理由」を書いたとき、『もうこれで自分にジャズを習いにくる人はいなくなるだろう』と腹をくくったのですが、不思議なことにジャズを習いたいという人が年々増えてきました。
それもギターだけでなくヴォーカルやサックス、ピアノなど他楽器の人まで。
僕はジャズにはかなり批判的な目を向け、それを包み隠さず書いているのですが、肯定にせよ否定にせよ、腹を全部見せたら反応してくれる人が出てくるようです。
まああと、ちゃんと読めば僕がどれだけジャズが好きかわかってもらえるだろうし、そこが伝わった人は興味もってくれるんでしょう。
ジャズに興味がある人、ビバップをもっと突き詰めたいという人、黒人のグルーヴが知りたいという人はぜひ教室にお越しください。
もちろんジャズ系以外のレッスンも歓迎です。
合わせて読みたい