八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

横浜でギター教室を運営するギタリスト八幡謙介が音楽やギターについてつづるブログ



八幡謙介ギター教室公式LINEアカウントを友だち登録する!


質問、相談、ブログや教則本の感想、その他メッセージをお送りいただければご返信します。

友だち追加


ブログランキング・にほんブログ村へ

ミスター・ダイナマイト ファンクの帝王ジェームス・ブラウン

サウンドハウス
公式動画

www.youtube.com

感想

音楽は知ってるけど生い立ちや思想は知らないという人がほとんどではないだろうか?

僕もそう。

かなりハードな人生を送ってきた(詳しくは本編にて)人で、その経歴が彼のその後の人生に強く影響していることがよくわかる。

生涯において友人を作らず、人を信用しなかったというのもちょっと意外。

てっきり元祖パリピかと……w

休みを作らずに馬車馬のように働いていたという点ではちょっと日本人的だなと思った。

 

本作では黒人の歴史と音楽がどう絡んでいるかが分かりやすく学べるので、ブラックミュージックが好きな人は必見だろう。

「NEGRO(ニグロ)」と呼ばれていた黒人が「BLACK」と呼称し、黒人らしい容姿を誇るようになったのもジェームス・ブラウンのおかげだそう。

全体的に政治色は強いが、退屈はしない。

 

ミュージシャン的には、フレーズやアレンジなどの成り立ちを元バンドメンバーが演奏を交えて詳しく解説しているので、けっこう勉強になる。

 

ジェームス・ブラウンがカリスマだとは誰でも知っていると思うが、じゃあどれぐらいカリスマかというとなかなか日本人にはイメージできない。

本作を観るとそのどれぐらいがよく分かる。

「え、そこまですごい人だったの?」と必ず驚くだろう。

 

ミスター・ダイナマイト Blu-ray
八幡謙介ギター教室HPを見る

yahatakensuke.com

あわせて読みたい

k-yahata.hatenablog.com

k-yahata.hatenablog.com