八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

【横浜ギター教室】講師八幡謙介が横浜でのギターレッスンや音楽について綴るブログ。ジャズ多め。



八幡謙介ギター教室in横浜
生徒募集中!

ギター、その他楽器、ヴォーカルレッスン可
フォーム、アドリブ、速弾き、耳コピ、作詞作曲、楽曲制作、その他ご希望があればなんでもご相談ください

八幡謙介ギター教室in横浜のHPを見る





ギター初心者がこれからギターを始めるために 56 バッカス/Bacchusのエントリーモデルを見てみよう

サウンドハウス
前の記事

k-yahata.hatenablog.com

バッカス/Bacchus

バッカスギターは株式会社ディバイザーのブランドで国産ギターとしてはわりと知られています。

バッカスのストラトは何度か弾いたことがありますが、一番安いギター(当時1万円程度)でもちゃんとギターになっているところが驚きでした。

自分のギターではないので耐久性などは分かりませんが、この価格帯で1~2年持てば十分だと思います。

 

 

2万円前後

Amazonでは一番安くて2万円前後ですが、下記ディバイザー専門サイトだともう少し安くなっています。

bacchusdo.com

同価格帯でテレキャスタイプもあります。

ほぼ同価格帯でリアにハムバッカーを搭載したモデルもあります。

2万円台後半もあるけど

2万円台後半のギターもありますが、正直そこまで違いがあるようには思えません。

それなら2万円前後のバッカスギターか、別のメーカーでもいいかなと思います。

バッカスの上位モデルは?

バッカスには激安モデルだけでなく、6万円台の上位モデルもあります。

そちらは弾いたことはありませんが、正直6万円出せるならわざわざバッカスじゃなくてもいい気がします。

もちろん気に入ったなら全然OKですが、6万円出せるならもう少しあれこれ比較した方が賢明でしょう。

 

 

バッカス動画

www.youtube.com

www.youtube.com

バッカス公式サイト

www.deviser.co.jp

ギター初心者がこれからギターを始めるために 57へ

k-yahata.hatenablog.com

 

八幡謙介ギター教室in横浜
生徒募集中!

ギター、その他楽器、ヴォーカルレッスン可
フォーム、アドリブ、速弾き、耳コピ、作詞作曲、楽曲制作、その他ご希望があればなんでもご相談ください

八幡謙介ギター教室in横浜のHPを見る