八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

ギター講師八幡謙介がギターや音楽について綴るブログ。

音楽サブスクサービスのいいところを改めて考えてみた


八幡謙介ギター教室in横浜

遅ればせながらApplemusicでサブスクをはじめて数週間経ち、音楽サブスクのいいところが見えてきました。

余計なものが出てこない

YOUTUBEで検索してうざいのが、弾いてみたや歌ってみた、その他観たい(聴きたい)もの以外もうじゃうじゃ出てくることです。

たまに本家と間違えるものもあったりしてめんどくさいです。

サブスクならそのアーティストのリリース作品しか出て来ないので、地味にありがたいです。

最初、なんでこんなに使いやすいんだろうと不思議でしたが、よく考えれば余計なものが出て来ないからでした。

アーティストの歴史を簡単に知ることができる

あるアーティストの音楽的変遷を調べたいとき、サブスクなら思いついた瞬間、ファーストから順に聴いていくことができます。

これも一昔前ならなかなかできなかったことですね。

CD大人買いしたり、一気にレンタルしたりと面倒なことをしなくてもサブスクなら一発で全部聴けます。

もちろんアーティストによっては昔の音源はサブスクになかったり、たまに全音源がない場合もありますが。

サブスクならアーティストの音楽を簡単に深く知ることができるんですねえ。

今後サブスク世代から新しい感性を持ったミュージシャンや、これまでにない深くて広い音楽論が出てくることも予測されます。

そう考えると悪いものでもなさそうですね。

僕も既にサブスクで新しい発見がいっぱいありましたし。