SHURE MV88A-Aには、MOTIVという簡易録音用 iOSアプリが使用できます。
これがなかなか秀逸なので、ご紹介します。
アプリはこちら。
録音画面は至ってシンプル。
真ん中の赤いところをタップして録音、再度タップしてストップ。
すると波形が記録されます。
右下のアイコンをクリックすると、
保存or削除ができます。
トラックは1つのみで、毎回録ったら保存or削除していく必要があります。
保存した音源はまとめて聞くことができます。
ここで編集もできますが、それは今回はパス。
では、マイクのセットアップ画面を見てみましょう。
左下のアイコンをクリックすればこの画面になります。
マイクは全部で4種類の使い方ができます。
全て見たまんまで、センターマイクを使うか、左右のマイクを使うか、全部使うかの違いです。
それぞれ違いもはっきりしていて面白いです。
たぶん比較動画もあると思うので、検索してみてください。
また、リミッターやイコライザー、コンプなどもあります。
野外で録音するには重宝するかもしれません。
あと、MOTIVで録音したWAV音源はiTunes経由でPCに書き出し可能です。
まあ、そこまでする人は既にそれ相当の機材を持っているでしょうが。
ひとつ欠点としては、マイクを自分から反対に向けるとiPhone画面が逆になるのですが、アプリは反転してくれないので、操作がちょっとやり辛いことですかね。
横にしても画面は切り替わりません。
シンプルな画面なので慣れればどうってことはないのですが。
ちなみに、MV88を繋ぎ、MOTIVでマイキングしてからiPhoneで動画を撮れば、音はきっちり反映されています。
サクッといい音で動画を撮りたいときに重宝します。

SHURE iPhone iPad用マイク MV88 MOTIVシリーズ 24bit/48kHz MV88A-A 【国内正規品】
- 出版社/メーカー: SHURE
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
SHURE ( シュアー ) / MV88+ビデオキット iPhone対応