八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

横浜のギター講師八幡謙介がギターや音楽について綴るブログ。

八幡謙介ギター教室in横浜
「一般コース」「プロ養成コース」
初心者/プロ志望対応
リンクをクリックしてHPをチェック!


最新刊「エレキギターの新常識」発売中
*Amazonカテゴリランキング(kindleストア - kindle本 - J-POP)1位!


KINDLEにてDLはこちらから


カテゴリ一覧

【連載中】
プロミュージシャンを目指す

【ジャズ】
はじめてのジャズ
ジャズギターがつまらない理由
ジャズに人が集まらない理由
ジャズのアドリブをやってみよう
ジャズ、ブルース、アドリブ

【ギター、機材関連】
ギター
ヴィンスト2経年変化報告
ギターの管理
ピックアップ
エフェクター
アンプシミュレーター
ギターの改造、リペア
機材

【奏法、フォーム、練習】
ピッキング
運指、フィンガリング
ギターの奏法、練習

【解説等】
コード進行、ヴォイシング
ギター初心者がこれからギターをはじめるために
譜面の書き方
ROOM335解説

【歌、歌詞】
歌詞解説
歌、ヴォーカル

【オーディオ】
オーディオ
はじめてのオーディオ

【音楽】
3曲で分かるバンド/アーティスト
表現、創作、プロ
オススメの音楽、音楽ドキュメンタリー
音楽全般
音楽関連ニュース
講師演奏動画
アイドル
バンドクラッシャーの見分け方
日本人と西洋音楽

【その他】
人間、社会
雑談
八幡謙介ギター教室


プロミュージシャンを目指す 4 アーティストになれるのは陽キャ?陰キャ?


八幡謙介ギター教室in横浜
前回の記事

k-yahata.hatenablog.com

アーティストになれるのは陽キャ、陰キャ?

前回、アーティストとミュージシャンは違うという話をしました。

その文脈で、ではアーティストになれる人、アーティストとしてやっていける人はどういうタイプかを考えてみたいと思います。

といっても、まだ10代、20代前半だと自分がどういうタイプの人間かすら分かっていないと思います。

そこでわかりやすく、陽キャ/陰キャに分けて考えてみましょう。

 

さて、アーティストになれるのは陽キャか、陰キャか?

正直これはどっちでもいけます。

実際、アーティストにかかわらず表に出る仕事の人で超絶根暗なタイプは多いと聞きます。

ただ、長い目で見ると根かっらの陽キャじゃないと精神が持たないでしょう。

 

アーティストになったら何をするのか、冷静に考えてみてください。

例えばシンガーソングライターなら、自分が書いたポエムをメロディに乗せて、世界中に発信し、何百、何千、何万という人の前でパフォーマンスするんですよ?

クラスでの発表や、学園祭の比ではありません。

売れれば売れるほど注目され、同時に誹謗中傷も増えていきます。

陰キャがそんな日常を何十年も続けていれば壊れるに決まってます。

なので、まだ自分が何者か分からないけどアーティストになりたい、アーティスト活動で食っていきたいと思っているのなら、学生時代からもう陽キャになるしかありません。

友達作って、いっぱい遊んで、青春して、今のうちに自分を陽キャに改造しましょう。

人間は慣れる生き物です。

早いうちから陽キャ生活をしていれば、いつの間にか陽キャになっているでしょう。

たぶんそれだけで音楽活動がかなり開けるはずです。

 

 

では結局陰キャはアーティストに向いてないのかというと、そうでもありません。

今はいろんなフォーマットがあるので、陰キャ向きのアーティスト活動も可能です。

ただ、アーティスト活動はどうしても陽キャの土俵であり、陽キャの文脈で進行し、陽キャイベントに満ち満ちています。

なので、それに対する対策を考えておきましょう。

例えば、表向きはしっかりキャラを作ってそれになりきり、プライベートはしっかり陰キャで過ごす、など。

また陰キャが陽キャの土俵で戦うことで、確実に心が削られていくことが目に見えています。

早いうちにどこまでが限界を見極め、心をどうケアしていくかを考え、準備しておきましょう。

 

蛇足ですが、陰キャとして売れているアーティストをあまり参考にしない方がいいと思います。

本当のところは関係者以外誰も分かりません。

実はビジネス陰キャで本当はバリバリの陽キャだったり、プライベートも根っからの陰キャが無理に無理を重ねてアーティスト活動をしているのかもしれません。

「あの憧れのアーティストも陰キャだし、それなら陰キャの自分でも……」と安易に考えない方がいいでしょう。

アーティスト活動はどこまでも陽キャの土俵、陽キャの文脈で成立しているものなので。

 

八幡謙介ギター教室「プロ養成コース」受講生募集中!

プロで使える技術、知識、マナーをリーズナブルな月謝で学べます。

詳しくは下記教室HPから。

 

プロミュージシャンを目指す5へ

k-yahata.hatenablog.com