八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

ギター講師八幡謙介がギターや音楽について綴るブログ。

八幡謙介ギター教室in横浜
「一般コース」「プロ養成コース」
初心者/プロ志望対応
リンクをクリックしてHPをチェック!


最新刊「エレキギターの新常識」予約受付中


KINDLEにて8月1日刊行!予約はこちらから


カテゴリ一覧

【連載中】
プロミュージシャンを目指す

【ジャズ】
はじめてのジャズ
ジャズギターがつまらない理由
ジャズに人が集まらない理由
ジャズのアドリブをやってみよう
ジャズ、ブルース、アドリブ

【ギター、機材関連】
ギター
ヴィンスト2経年変化報告
ギターの管理
ピックアップ
エフェクター
アンプシミュレーター
ギターの改造、リペア
機材

【奏法、フォーム、練習】
ピッキング
運指、フィンガリング
ギターの奏法、練習

【解説等】
コード進行、ヴォイシング
ギター初心者がこれからギターをはじめるために
譜面の書き方
ROOM335解説

【歌、歌詞】
歌詞解説
歌、ヴォーカル

【オーディオ】
オーディオ
はじめてのオーディオ

【音楽】
3曲で分かるバンド/アーティスト
表現、創作、プロ
オススメの音楽、音楽ドキュメンタリー
音楽全般
音楽関連ニュース
講師演奏動画
アイドル
バンドクラッシャーの見分け方
日本人と西洋音楽

【その他】
人間、社会
雑談
八幡謙介ギター教室


Tube Screamer(チューブスクリーマー:TS-9)ヴィンテージと現行を弾いた感想


八幡謙介ギター教室in横浜

名機IbanezのTS-9(チューブスクリーマー)のヴィンテージと現行を弾いてみました。

実際にはちょっと違うんですが、説明が面倒なのでそういうことにしておきます。

 

あの音がぱっと出るかと思いきや意外とスイートスポットを探すのに苦労しました。

あれこれノブを回してみてやっと「あー、この辺かな」というところを発見。

それに加えてピッキングもこのエフェクターに合わせないといけないので、苦労はします。

個人的にはこちらが頑張らないといい音にならないというのは歓迎なんですが、頑張った先にあるベストな音が結局SRVってことになるので、そこを目指していない人には「別にねぇ……」となります。

あと、SRVの音を出したければ結局ギターはヴィンテージじゃないと無理です。

そこまで苦労して求めるほどの音かどうかがポイントでしょう。

SRVに憧れて奮発してヴィンテージのTS買っても、いきなりあの音にはならないので注意しましょう。

で、現行の方を弾いてみると、めっちゃ楽でした。

出力がでかいのでピッキングを工夫しなくてもいいし、ハイがしっかり出てくれるのが特徴です。

ただ、個人的にはこの楽さは嫌いです。

誰でもクリアできるゲームなんてやってても楽しくないですよね?

機材は本来攻略するものなので。

現行のTSを弾いて「これがあの音かー」と思うのは間違いです。

じゃあ高い金払ってヴィンテージを買うべきかというと……止めはしませんが、買ってつないだだけではいい音にならないので覚悟(もっと腕を上げる、もっといいギターを買う)しましょう。

 

個人的に、アメリカンプロダクトは製品の良さを100引き出すためにメーカーが50、ユーザーが50頑張らないといけないように設計されていると感じます。

一方、ジャパニーズプロダクトはメーカーが95まで努力し、ユーザーの手を煩わせないようにしています。

アメリカ製のモノは、自分の手で製品をもっともっと良い物にしていく楽しみがあります。

TSは日本製ですが、ヴィンテージに限って言うと、アメリカンプロダクトの精神が感じられます。

そこをめんどくさいと感じるか、面白いと感じるかで好みが分かれるところでしょう。