八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

横浜のギター講師八幡謙介がギターや音楽について綴るブログ。

八幡謙介ギター教室in横浜
「一般コース」「プロ養成コース」
初心者/プロ志望対応
リンクをクリックしてHPをチェック!


最新刊「エレキギターの新常識」発売中
*Amazonカテゴリランキング(kindleストア - kindle本 - J-POP)1位!


KINDLEにてDLはこちらから


カテゴリ一覧

【連載中】
プロミュージシャンを目指す

【ジャズ】
はじめてのジャズ
ジャズギターがつまらない理由
ジャズに人が集まらない理由
ジャズのアドリブをやってみよう
ジャズ、ブルース、アドリブ

【ギター、機材関連】
ギター
ヴィンスト2経年変化報告
ギターの管理
ピックアップ
エフェクター
アンプシミュレーター
ギターの改造、リペア
機材

【奏法、フォーム、練習】
ピッキング
運指、フィンガリング
ギターの奏法、練習

【解説等】
コード進行、ヴォイシング
ギター初心者がこれからギターをはじめるために
譜面の書き方
ROOM335解説

【歌、歌詞】
歌詞解説
歌、ヴォーカル

【オーディオ】
オーディオ
はじめてのオーディオ

【音楽】
表現、創作、プロ
オススメの音楽、音楽ドキュメンタリー
音楽全般
音楽関連ニュース
講師演奏動画
アイドル
バンドクラッシャーの見分け方
日本人と西洋音楽

【その他】
人間、社会
雑談
八幡謙介ギター教室


ピッキングフォームをより厳密にするため、肩のエクササイズを追加した


八幡謙介ギター教室in横浜

独自のピッキングフォームを教えはじめて数年になりますが、どうも横浜ギター教室の生徒さんを見ていると肩の使い方が甘いのが分かってきました。

というのも、肩を使う際はがっつり三角筋という筋肉を使うので、ある種筋トレになります。

ちょっとやるとすぐに辛くなってくるので、無意識的に他の部位で代わりとなる動きをしてしまい、そこからフォームが崩れてきます。

今までそれを何度も指摘してきましたが、どうやら指摘するだけでは身につかないようなので、エクササイズとして訓練してもらうことにしました。

今のところ半分ぐらいの人に教えていますが、まだの人は次のレッスンでやると思います。

はっきりいって、これはきついです。

脱力ではなくて筋トレなので。

脱力論者の僕が筋トレ的なフォームを一部取り入れているのは矛盾しているかもしれませんが、そもそも身体論1で、筋肉は使うところは使って使わないところは抜くと説明しているので、実は矛盾ではありません。

研究が進み、その使うべき筋肉が三角筋だと判明し、さらに意識的に鍛えないとダメだと分かってきたということです。

 

余談ですが、僕が教室で絶対に教えるエクササイズは、フィンガリングの4ノートエクササイズと、ピッキングの肩のエクササイズのふたつのみです。

それ以外は、中身があれば何でもいいし、中身がなければやらなくていいと考えます。

エクササイズなんて何十個も何百個もいらんし、そんなに作る必要がありません。

ギターを30年近く弾いてきて、絶対にやっておかないといけないと断言できるエクササイズは上記ふたつのみです。

エクササイズ大好きな人は、エクササイズやってる自分に囚われている可能性があるので注意しましょう。