八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

横浜のギター講師八幡謙介がギターや音楽について綴るブログ。

八幡謙介ギター教室in横浜
「一般コース」「プロ養成コース」
初心者/プロ志望対応
リンクをクリックしてHPをチェック!


最新刊「エレキギターの新常識」発売中
*Amazonカテゴリランキング(kindleストア - kindle本 - J-POP)1位!


KINDLEにてDLはこちらから


カテゴリ一覧

【連載中】
プロミュージシャンを目指す

【ジャズ】
はじめてのジャズ
ジャズギターがつまらない理由
ジャズに人が集まらない理由
ジャズのアドリブをやってみよう
ジャズ、ブルース、アドリブ

【ギター、機材関連】
ギター
ヴィンスト2経年変化報告
ギターの管理
ピックアップ
エフェクター
アンプシミュレーター
ギターの改造、リペア
機材

【奏法、フォーム、練習】
ピッキング
運指、フィンガリング
ギターの奏法、練習

【解説等】
コード進行、ヴォイシング
ギター初心者がこれからギターをはじめるために
譜面の書き方
ROOM335解説

【歌、歌詞】
歌詞解説
歌、ヴォーカル

【オーディオ】
オーディオ
はじめてのオーディオ

【音楽】
表現、創作、プロ
オススメの音楽、音楽ドキュメンタリー
音楽全般
音楽関連ニュース
講師演奏動画
アイドル
バンドクラッシャーの見分け方
日本人と西洋音楽

【その他】
人間、社会
雑談
八幡謙介ギター教室


HELIXをPignoseにつないだら不思議なことが起こった


八幡謙介ギター教室in横浜

先日購入したPignose、

k-yahata.hatenablog.com

さすがにリバーブぐらいはほしいなと思い、HELIXにつないでみることにしました。

Pignoseは1スイッチ1ヴォリュームとシンプルな仕組みで、歪みはデフォルトでかかっています。

そこそこヴォリュームを上げればクランチ~ODぐらいの音色となります。

さて、そこにエフェクターをつなぐとすると、Pignoseの音色に何かを加えることになります。

リバーブだけを加えれば、Pignose+リバーブとなるはずです。

で、とりあえずHELIXのエフェクトやアンプを全てクリアにしてPignoseにつないだら、なんと、Pignoseの歪みが消えました。

 

え?

なんで??

 

HELIXはバイパスのはずです。

つまりこれって、Pignoseに直でつないでいるのと同じはずなんですよね…

じゃあと、試しに歪み系エフェクターを選択します。

普通、アンプが歪んだ状態で歪みを足すともうぐちゃぐちゃになってしまうはずですが、そうはなりません。

しかも結構いい音してます。

アンプの音に芯があって押し出しが強いのと、元々クラシックなサウンドなので、ヴィンテージ系歪みエフェクターとの相性がとてもいいです。

エフェクターのゲインを上げていくとさすがにアンプのクリーンやRETURNにつないだときよりは歪みますが、調整すれば全然使えます。

動画で検索するとPignoseに歪みを足したら最悪…みたいなのが出てくるんですが……

 

次にアンプシミュレーターをいくつか試してみます。

まあこれはさすがにPignose臭がしっかり出ますが、でも悪くありません。

アンプのセッティングを工夫すればかなり使える音になります。

ブルースやクラシックロックが好きな人は目を見張るんじゃないでしょうか?

 

それにしても、何度試しても外部器機を使うことでPignose本機が持つ歪みが抑制される仕組みが分かりません。

ちなみに本体だけで弾くとちゃんと歪みます。

マルチやシミュレーター持ってる人は一度Pignoseに突っ込んでみてください。

同じようになるかどうかは分からないので自己責任で。