八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

横浜のギター講師八幡謙介がギターや音楽について綴るブログ。

八幡謙介ギター教室in横浜
「一般コース」「プロ養成コース」
初心者/プロ志望対応
リンクをクリックしてHPをチェック!


最新刊「エレキギターの新常識」発売中
*Amazonカテゴリランキング(kindleストア - kindle本 - J-POP)1位!


KINDLEにてDLはこちらから


カテゴリ一覧

【連載中】
プロミュージシャンを目指す

【ジャズ】
はじめてのジャズ
ジャズギターがつまらない理由
ジャズに人が集まらない理由
ジャズのアドリブをやってみよう
ジャズ、ブルース、アドリブ

【ギター、機材関連】
ギター
ヴィンスト2経年変化報告
ギターの管理
ピックアップ
エフェクター
アンプシミュレーター
ギターの改造、リペア
機材

【奏法、フォーム、練習】
ピッキング
運指、フィンガリング
ギターの奏法、練習

【解説等】
コード進行、ヴォイシング
ギター初心者がこれからギターをはじめるために
譜面の書き方
ROOM335解説

【歌、歌詞】
歌詞解説
歌、ヴォーカル

【オーディオ】
オーディオ
はじめてのオーディオ

【音楽】
表現、創作、プロ
オススメの音楽、音楽ドキュメンタリー
音楽全般
音楽関連ニュース
講師演奏動画
アイドル
バンドクラッシャーの見分け方
日本人と西洋音楽

【その他】
人間、社会
雑談
八幡謙介ギター教室


プリングのコツ しっかり発音する方法、以外と知られていない手の使い方


八幡謙介ギター教室in横浜

ハンマリングと連動してプリングというテクニックがあります。

これもピッキングせずに音を出し、レガートさを表現するものです。

よくハンマリングとセットで説明されるので、同じ動きをするものだと勘違いされていますが、それではしっかり発音できません。

また、プリングも力みが生じやすいテクニックでもあります。

「プリングぐらいできるわ」という方も、一度ここでおさらいしてみてください。

プリングの盲点

3弦5Fをプリングし、3弦3Fを発音するとします。

このとき、3弦5Fと3弦3Fを同時に押さえて先にプリングの準備していませんか?

実はこれ、必要ないんです。

プリングは準備しておかなくても、素早く移動すれば発音できるんです。

 

  • 一般的なプリング

①3弦5Fと3弦3Fを同時に押さえている

f:id:k_yahata:20230421101629j:image

②そこからプリング

f:id:k_yahata:20230421101636j:image

 

  • 合理的なプリング

①3弦5Fのみ先に押さえる

f:id:k_yahata:20230421101655j:image

3弦3Fはまだ押さえない。

人指し指は浮いている状態。

 

②プリングと同時に3弦3Fを押さえる

f:id:k_yahata:20230421101701j:image

正確にいうと、プリングのほんの少し前に人指し指を押さえていることになりますが、体感的には薬指を離してから人指し指を押さえる感じでも発音できます。

 

一般的なプリングはふたつのフレットを同時に押さえているため、やや力みが生じますが、プリング先のフレットを押さえている指を解除しておくとその力みが取れます。

一応補足しておくと、これは3弦5Fプリング→3弦3Fハンマリングではありません。

あくまでプリングです。

 

ギター関連の商品をAmazonでチェックする!

フレット間が遠い場合は?

上記はまだフレットが近いからできただけだと思う人もいるかも知れません。

しかし、フレット間が離れていても同じです。

例えば3弦6F→3弦3Fとプリングするとしましょう。

このとき多くの人は距離を補うために3弦6Fを小指で押さえ、プリングしようとするでしょう。

また、同時に人差し指で3弦3Fも押さえているはずです。

f:id:k_yahata:20230421103332j:image

これでは最初から力んでいるところに力の弱い小指でプリングをするので、疲れるうえにしっかり発音できません。

そこで、次のようにします。

 

①薬指で3弦6Fを押さえる

f:id:k_yahata:20230421103910j:image

このとき3弦3Fは押さえません。

また、指を3弦3Fに近づけようとする必要もありません。

上記では人指し指が3弦3Fに届いていませんが、これで大丈夫です。

 

②プリングする瞬間手をヘッド側に動かしながら押弦

f:id:k_yahata:20230421104024j:image

指だけを動かすのではなく、手を動かしてから押弦します。

そうすることで、遠いフレット間で指が離れていても無理なくプリングが可能となります。

 

ギター関連の商品をAmazonでチェックする!

手が小さい人は

手が小さい人はこちらの記事で解説した方法で距離を縮めてください。

k-yahata.hatenablog.com

プリングをしっかり発音させるには

ではプリングの発音について解説します。

まず間違った方法から。

 

  • 間違ったプリング

f:id:k_yahata:20230421105310j:image

わりと多いのが、指板を平面として見たとき、押弦した指を真上に上げるだけの人。

これではほとんど音が出ません。

 

  • 正しいプリング

指板を上から見てみましょう。

f:id:k_yahata:20230421105319j:image

f:id:k_yahata:20230421105326j:image

薬指を矢印の方向にプリングします。

指板をブリッジ側から平面として見たとき、プリングする指は右上に跳ね上げるような感じです。

このとき、指でほんの少し弦を引っかけるようにしてみましょう。

そうすると大きな音がでるはずです。

さらにそこに前腕の回転を加えます。

f:id:k_yahata:20230421105333j:image

これはプリングする前の状態。

 

f:id:k_yahata:20230421105339j:image

ここから矢印の方向に前腕が回転します。

すると、掌がネックにギュっとおしつけられるような感じになります。

この指の方向と前腕の回転でプリングすれば必ず大きな音が出ます。

さらに詳しい解説は八幡謙介ギター教室in横浜にて。

 

ギター関連の商品をAmazonでチェックする!