八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

【横浜ギター教室】講師八幡謙介が横浜でのギターレッスンや音楽について綴るブログ。ジャズ多め。

八幡謙介ギター教室in横浜
生徒募集中!

ギター、その他楽器、ヴォーカルレッスン可
フォーム、アドリブ、速弾き、耳コピ、作詞作曲、楽曲制作、その他ご希望があればなんでもご相談ください

八幡謙介ギター教室in横浜のHPを見る





教室にてプロ限定無料レッスンを行います

サウンドハウス

新しく教室にてプロ限定無料レッスンを行うこととします。

横浜でレッスン開始当初からちょくちょくプロの方が習いに来てくれるのですが、僕の方針としてそういう人が来てもお名前は出さないと決めてずっとやってきました。

正直『この人の名前出したらファンが習いに来てくれるだろうなー』という方は何度もいらっしゃったのですが、そういう京都っぽい商売をしたくないというのもあり、我慢してきました。

「俺の生徒は○○だぜ!」なんて恥ずかしくて言えませんからw

 

とはいえ、せっかくプロも来るレッスンなのに隠しているのももどかしい、でも今さら辞めた人に名前出していいかと訊くのも嫌だ……ということで、改めてお名前を出すかわりに無料で教えますよというシステムを導入してみることにします。

芸能人が名前出していいかわりにタダでサービス受けられるというのと同じやつです(知らんけど)。

 

 

今のところ内容は以下の通り。

 

・プロのミュージシャン、エンジニア、作曲家など音楽に関わる仕事をしている方限定

・自称プロ可、審査あり

・無料で1レッスン受講可(回数、継続などは未定)

・レッスンを受けに来たプロとしてHPにお名前を記載

・ブログに記事掲載(イメージを損なうようなことは書きません)

・削除を希望される場合はレッスン料を請求、支払い後削除

 

 

プロの方は無料でレッスンが受けられて、しかもHPに名前が出るのでちょっとした宣伝にもなり、こちらはこちらで「こんな人も習いに来たんだよ」と宣伝になるというwinwinの関係になるんじゃないかと思っていますが……どうでしょう?

もちろんアーティストはイメージも大事なので、いまさらレッスン受けてるなんて知られたくないとか、宣伝に使われるのは嫌だ、習うのはいいけどお前は嫌だ……という人もいるでしょうが、そういう人は来なければいいだけです。

「ちょっとピッキングのことが訊いてみたい」「フォームを一度見てほしい」「前から興味あった」「レッスンについて質問したい」「名前出すぐらい全然いいよ」というプロの方はぜひご応募ください。

もちろん、名前出されるのは困るけど習ってみたいという方は通常レッスンも受講可能です。

そちらで受講された方についてはこれまで通り一切公表いたしません。

 

詳しい内容は下記HPから。

興味あるプロの方はご連絡お待ちしています!

八幡謙介の書籍をAmazonでチェックする!

 

 

合わせて読みたい

k-yahata.hatenablog.com

k-yahata.hatenablog.com

k-yahata.hatenablog.com

k-yahata.hatenablog.com

k-yahata.hatenablog.com

 

八幡謙介ギター教室in横浜
生徒募集中!

ギター、その他楽器、ヴォーカルレッスン可
フォーム、アドリブ、速弾き、耳コピ、作詞作曲、楽曲制作、その他ご希望があればなんでもご相談ください

八幡謙介ギター教室in横浜のHPを見る