八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

【横浜ギター教室】講師八幡謙介が横浜でのギターレッスンや音楽について綴るブログ。ジャズ多め。

八幡謙介ギター教室in横浜
生徒募集中!

ギター、その他楽器、ヴォーカルレッスン可
フォーム、アドリブ、速弾き、耳コピ、作詞作曲、楽曲制作、その他ご希望があればなんでもご相談ください

八幡謙介ギター教室in横浜のHPを見る





新たにひとつ断ち物をやってみた

サウンドハウス

昔、ミュージシャンになるために練習時間を捻出するのに、ゲーム断ちをしたことを書きました。

k-yahata.hatenablog.com

後から考えるとこれが断ち物だと気づき、結果的にミュージシャンにはなれたので効果があったのかなーと思っています。

 

 

今年に入り、ふとあるものがもういらないかなと思えてきました。

何かは言えませんが、どっちかというとない方が健康的な嗜好品です。

煙草とかと同じですかね。

もうそろそろやめた方がいいかなと思っていたところで、ふと断ち物のことも思い出して、思い切って断つことにしました。

長年の習慣だったのでかなり勇気のいる決断でしたが、ちょうどゴミの日の直前に考えていたので、思い切って関連するものは全部捨てました。

数日は尾を引きましたが、どうにかやめられそうです。

 

断ち物は願を強くする方法とされていますが、個人的にはこれも等価交換の一種だと思っています。

自発的な代価の前払いですね。

好きなもの、ずっと楽しんでいた習慣などをもう二度と手にしない、楽しまないという代価を自発的に支払うことで、将来的な報酬を期待するという一種のテクニックになります。

報酬を何かに限定したい人は願をかければいいし、個人的には特に思いつかなかったのでなにもしません。

さて、今回の断ち物はどうなるのやら?

ゲーム断ちは20年ぐらいかけてぼんやり効果を実感しましたが……。

 

 

合わせて読みたい

k-yahata.hatenablog.com

k-yahata.hatenablog.com

k-yahata.hatenablog.com

k-yahata.hatenablog.com

k-yahata.hatenablog.com

 

八幡謙介ギター教室in横浜
生徒募集中!

ギター、その他楽器、ヴォーカルレッスン可
フォーム、アドリブ、速弾き、耳コピ、作詞作曲、楽曲制作、その他ご希望があればなんでもご相談ください

八幡謙介ギター教室in横浜のHPを見る