八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

【横浜ギター教室】講師八幡謙介が横浜でのギターレッスンや音楽について綴るブログ。ジャズ多め。

遅ればせながらイカゲームを観た感想

サウンドハウス

Netflixは「全裸監督2」を観て以来退会していましたが、ネトフリ限定でどうしても観たい作品があったので再入会。

ついでに話題の「イカゲーム」を観ました。

www.youtube.com

感想

一言でいうと、既視感。

デスゲーム、命がけの状況における人間ドラマ、ゲームを楽しむ変態貴族たち、そこに立ち向かうヒーロー、最後に残った二人、本当のラスボス、次回作への引き……

全部どこかで観たことがあるもので、目新しいところは何もなく、7話ぐらいでめんどくさくなってきました。

その後一応最後まで観たけど。

 

これたぶんパクリだなんだって言われてるだろうなーと思って検索したら、やっぱりそうでした。

個人的にはパクったパクらないはどうでもいいんですが、もっと新しい何かがあるものと期待していただけに残念でした。

このクオリティでいいんなら日本のコンテンツって余裕で世界で戦えるのになーと思ったんですが、いろいろと難しいんでしょうね。

 

とりあえず僕はネトフリが合わないと分かったのですぐに退会、今後ネトフリ限定作品は観ません。

ネトフリ限定アニメもハズレばっかだし…

 

 

他の映画レビューを見る

k-yahata.hatenablog.com