長年芸能人のお世話をしてきたのにあることで一斉に連絡を切られ、それならと芸能人の暴露をはじめた東谷氏が世間を騒がせています。
個人的に興味はないのでチャンネルは見ていませんが、tiktokにやたら出てくるのでその分は知ってます。
既にガーシー砲を受けて契約を切られた芸能人もいるとか。
そんな東谷氏の活動を見て思ったことがあるので書いておきます。
東谷氏は芸能人に対して無償であれやこれやお世話をしてきたそうです。
そうして尽くしてきたのに掌を返されて憤っているのでしょう。
彼に限らず、こんなに尽くしてきたのに捨てるなんて酷い!みたいな話はよくあります。
確かに、尽くしてくれた相手を利用価値がなくなったら捨てる、相手が困っているのに距離を取るというのは恩知らずといえるでしょう。
しかし、相手をそんな恩知らずに育てたのは尽くしてきたその人だとも言えます。
人は尽くされることで心に悪が芽生えます。
こいつ利用できんじゃね?
言うこと何でも聞くじゃんw
めんどくさいことはこいつにやらせときゃいっかww
相手にそういう感情を起こさせたのは尽くしてきた自分自身です。
もちろんそうならない人もいるでしょうが、少ないでしょうね。
ちなみに僕も、以前ある人に対し「なんでも言うこと聞きます、使ってください」みたいな接し方をしていたら見事に利用されて、その後あっさり切られました。
その相手には幻滅しましたが、自分の態度も悪かったとも思っています。
利用して下さいという顔で近寄っていって、いざ利用されたら怒るというのも、相手からすれば理不尽なのかもしれません。
それ以来、どんなに尊敬する人でも尽くすことや「利用してください」顔で対応することはやめています。
尊敬する人、好きな人に悪意を芽生えさせないためにあえて尽くさない、という考え方はありだと思います。
そしてもう一つ思うのは、なんだかんだ言ってみんな芸能人のゴシップ大好きなんですねw
ガーシー氏のSNSにはいろんな芸能人のファンから「○○さんのネタありますか?」「△△君とはつながってますか?」というDMが毎日ひっきりなしく送られてくるとか。
芸能人にも人権を、週刊誌は過剰取材をやめろ! が昨今のネットの常識だったような気がしますが、もはや芸能人のネタをファンが直接探る時代に入ったんですね……
こういう人達によって芸能人や週刊誌が支えられてきたんでしょう。
僕は週刊誌もガーシー氏のチャンネルも見ないです。
tiktokにやたら出てくるのもやめてほしい…