今や生活に欠かせないアプリとなったフリマサイト。
僕もずっとお世話になっていて、昨年末から新年にかけてコレクションや機材を売って新しいプリメインアンプを購入しました。
これまではひとつ売れるのに1週間~1ヶ月、長い場合だと数ヶ月かかっていましたが、昨年末から今年頭にかけては出品したものは早いと1、2分、長くても3日ぐらいで売れていきました。
年末年始の気分なのか、それともいわゆるリベンジ消費ってやつかなと思っていたんですが、ある共通点に気づきました。
それは、昨年末の出品から写真をズームで撮るようにしたことです。
今までは普通に撮って出品していたんですが、昨年末からふと思い立ってできるだけズームで撮るようにしました。
出品後にいつも商品ページを再確認するんですが、ズームで撮った写真は自分でもちょっと見とれるぐらい、商品に力がある感じがします。
今自分で出品したものなのに、なんとなくまた欲しくなってきて、改めて実物を見直して「やっぱ出品するのやめようかな」と迷ったことも何度もあります。
それぐらい魅力的に映っているということでしょう。
そのせいか、長期戦を覚悟していた商品も最短1日、最長1週間程度で簡単に売れました。
興味ある人はやってみてください。
あわせて読みたい