以前から小説の販路を増やそうと考えていて、そういえばnoteってあったなーと思い出し、アカウントを開設しました。
ここで小説を有料公開すれば販路が増えたことになるので。
まあ、有料がどこまで受け入れられるのかは分かりませんが。
あと、なんか独特なサイトなのでローカルルールについていけるかどうかも分かりません。
SNS的なサービスがめんどくさそうだなという印象。
とりあえずは小説の販路として活用しますが、それ以外にも何かできないか考えています。
ギター動画の有料公開とか。
個人的に、レッスンなどを無料公開する気は一切ないのですが、適正価格で販売できるならやってもいいかなと考えていました。
需要があるかどうかはわかりませんが。
今後何らかの動きがあるかもしれないので、気になる人はフォローしといてください。
SNS的なやりとりは期待しないでください。
はてなブログは今まで通りやっていきます。
無料で僕から情報を得たい人はこちらをご覧下さい。
YOUTUBEはあいかわらず、たまーに動画を上げています。
収益化する気はありません。
やはりnoteは、ややシリアスに僕をフォローしてくれてる人のために、有料中心にやっていこうかな。
八幡謙介ギター教室HPを見る
あわせて読みたい