八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

横浜でギター教室を運営するギタリスト八幡謙介が音楽やギターについてつづるブログ



八幡謙介ギター教室公式LINEアカウントを友だち登録する!


質問、相談、ブログや教則本の感想、その他メッセージをお送りいただければご返信します。

友だち追加


ブログランキング・にほんブログ村へ

紅参茶飲んで運動量増やしたら元気になってきた

サウンドハウス

前にご紹介した紅参茶を毎日飲んでいます。

慣れてきたのか、今は飲むと眠気が来るようになりました。

一回試しに寝る前に飲んでみたけど、やっぱりお茶なので寝付きが悪くなります。

あと、体がカッカするので布団が暑く感じます。

ということで飲むのは日中にしています。

先日軽い風邪をひいたんですが、紅参茶を飲んだら一発で冷えが飛んで治りました。

変に薬飲んだり葛根湯飲むより全然効きますよ。

 

紅参茶を飲みつつ運動量を増やしたら、なんか元気になってきました。

前はなんとなく体が重いなあ、なんか頭がイマイチ回らないなあという日が多かったんですが、40過ぎたらそんなもんかと思っていました。

しかし、紅参茶で体を暖め、運動で筋肉を刺激したら前よりも朝から元気になれました。

集中力も増している感じがします。

あと、なぜか酒がそれほど飲みたくなくなりました。

ここ1年ぐらいは毎晩日本酒を飲んで、ダラダラと乃木坂のライブを観るのが定番だったんですが、最近はさっさと寝るようにしています。

酒も抜けて早寝早起きになったので、元気になるのは当然です。

もしかしたら、体が酒を欲するのは不健康だからかもしれません。

 

僕は内臓冷え症なので、体を冷やす食材は一切摂らないようにしていました。

が、体温も上がってき、筋肉量も少し増えてきたので試しにちょっとだけ野菜やチーズ、コーヒーなどを摂ってみました(←全部体冷える)。

すると、以前ほど冷える感じはしませんでした。

ピザ一人前はさすがに翌日冷えがきましたが、前ほどではありません。

このまま運動を続けてちょっとずつ食べるものを増やしていこうかなと思います。

野菜全然食わないのもよくないですしね。

夏野菜やフルーツは怖くてまだ食べてませんが(めちゃくちゃ冷えるので)。

 

今考えれば、コロナが蔓延してから、「どうせどこにも行けないから体力つけても意味ない」と運動を放棄していました。

しかし、よく考えれば、どこにも行けないからこそ意識して運動しとかないとヤバいんですよね。

特に40過ぎたら。

やっとそれに気づけてよかったです。

今後もしばらくは自粛生活が続きそうだし、また感染者が増えたら普通の病気でも診てもらえなくなる可能性が高いので、これからも運動して、酒やめて、元気に過ごしたいと思います。

紅参茶

八幡謙介ギター教室HPを見る

yahatakensuke.com

 

 

あわせて読みたい

k-yahata.hatenablog.com

k-yahata.hatenablog.com