僕は昔から声優さんが好きで、中学生の頃から睡眠のお供に必ず声優ラジオを流して寝ていました。
今でもそうです。
最近は進撃の巨人や鬼滅などメガヒット作品のおかげか、声優さんの地位や知名度が上がり、地上波バラエティでもよくお見かけするようになりました。
ただ、気になることがひとつあります…
声優さんが地上波に出ると、必ず「あの声やって」「この絵に声当てて」「どれだけ違う声出せるの?」「声だけでどんな演技ができるの」と、芸を試されます。
役者の演技力や、ミュージシャンの演奏力を試すことはまずありません。
でも、声優さんだけは、必ず試されるんです。
あやねるはそれが嫌でバラエティ断ってるとラジオで言ってた気がします。
声優さんをこういう使い方するのは失礼なので本当にやめてほしいですし、気分悪いので結局見なくなります。
ちなみに、声優バラエティで演技対決とかはまた文脈が違うのでいいのですが。
声優の凄さを知りたければ作品を観ればいいだけです。
バラエティで無茶振りする必要はありません。
そもそも、自分を消してキャラに命を吹き込む人たちなんで、顔出しで演技させてそれをあーだこーだと評価するのはとても滑稽です。
それ以前に、そもそも芸を試すのが失礼なのでやめてほしいです。
八幡謙介のアニメブログを見る
八幡謙介ギター教室HPを見る
あわせて読みたい