八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

横浜でギター教室を運営するギタリスト八幡謙介が音楽やギターについてつづるブログ



八幡謙介ギター教室公式LINEアカウントを友だち登録する!


質問、相談、ブログや教則本の感想、その他メッセージをお送りいただければご返信します。

友だち追加


ブログランキング・にほんブログ村へ

SONY ZS-M5の劣化が激しい

サウンドハウス

以前購入したスタジオ標準となっているラジカセ。

k-yahata.hatenablog.com

現在こちらをスピーカーとして日常使いしているんですが、もう25年ぐらい前の製品なのでさすがに劣化が激しいです。

AUX端子がちょっと接触不良気味で、たまーに不意にモノラルになったり、ノイズが入ります。

ケーブルをちょっと触ると治りますが。

あと、ヴォリュームが反応しなかったり、パネルが自動で動かなかったり、CDのトレイが開かなかったり…

てことで、買ってすぐですが修理に出そうと、以前から目を付けていた修理屋さんにメールしてみました。

 

しかし返事を読むと、修理不可だそうな。

正確には、やってみてもいいけど修理できない可能性の方が高いからよそに出した方がいいよ、ということらしいです。

ただ、その「よそ」がないんですよね……

ひとつは依頼が多すぎて見積もりだけで半年待ちだとか。

SONYはサポート終了しているし、近所にそうした修理屋さんもないし…

てことで普段使い用のスピーカーをポチって、ZS-M5は伝家の宝刀として大事に取っておこうかと思います。

音はとても気に入っているんですが。 

 

余談ですが、以前使っていたDALIのスピーカーは売りました。

生産中止になっていたらしく、それでも人気があり、ほとんど定価で売れましたw

なので新しいスピーカーは実質無料でゲットできます。

そちらもまたレビューします。 

八幡謙介ギター教室HPを見る

yahatakensuke.com

 

 

あわせて読みたい

k-yahata.hatenablog.com

k-yahata.hatenablog.com

k-yahata.hatenablog.com