八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

【横浜ギター教室】講師八幡謙介が横浜でのギターレッスンや音楽について綴るブログ。ジャズ多め。



八幡謙介ギター教室in横浜
生徒募集中!

ギター、その他楽器、ヴォーカルレッスン可
フォーム、アドリブ、速弾き、耳コピ、作詞作曲、楽曲制作、その他ご希望があればなんでもご相談ください

八幡謙介ギター教室in横浜のHPを見る





これからミュージシャンを目指す人はYOUTUBEを無視して5Gの勉強をすべし

サウンドハウス

これからミュージシャンを目指している人も大勢いると思います。

たぶん今どきの子ならまずYOUTUBEデビューを目標にしているでしょう。

そこから知名度を上げていって、リアルな活動につなげる、あるいはYOUTUBEのみで収入を得て生活していく……。

はっきりいって、古いです!

まず、現時点で世界的アーティストがこぞってYOUTUBEチャンネルを開設していますし、日本だけでも有名Youtuberギタリストが沢山います。

今からそこに入っていこうと思うと、相当な武器が必要となります。

さらにもう一つ、YOUTUBEは既に斜陽が囁かれています。

恐らく今がピークじゃないでしょうか?

ここからさらに爆発的に伸びる媒体ではないでしょう。

 

じゃあどうすればいいか?

アレが来るじゃないですか……

そう、5Gです!

5Gをご存じない人は、こちらの動画をご覧下さい。

www.youtube.com

www.youtube.com

簡単に説明すると、5Gとは次世代通信技術のことで、次の特徴があるそうです。

 

大容量送信

超低遅延

多数同時接続

 

中田あっちゃんはこれにより、ゲーム業界に革命が起こると予言しています(というか、既におきつつある)。

www.youtube.com

しかし僕は、音楽にこそ真の革命が起きると考えています。

ポイントは、多数同時接続と超低遅延です。

レイテンシーなしで多数の人が同時に接続できる……これって音楽やれって言ってるようなもんでしょ?

そう、5Gではネット上でリアルタイムでセッションできるようになるんです。

その結果、音楽の活動形態はこれまでと全く違うものになるでしょう。

そう、YOUTUBEが音楽のありかたを変えたように……。

つまり、YOUTUBE登場前夜の状況が今来ているということです。

しかもまだ猶予があります。

初期YOUTUBEに乗っかり、そこから先駆者としてトップYoutuberに上り詰めた人がいますよね?

それを目指せる状況が今来ているんです。

既に飽和状態のYOUTUBEと、先駆者として乗り込めるであろう何か(それが具体的に何かは分かりませんが)、今から進むなら絶対に後者です!

 

それらを見越して、今からミュージシャンを目指す人は5Gの勉強をしながら、来たるべき日のために資金を貯めておくべきだと僕は考えます。

そして、5Gが普及し、音楽の世界で革命的な何かが始まったときにいち早く参入すれば、先駆者として名をはせることができます。

余談ですが、先駆者という立ち位置は強いですよ。

仮にその分野が古くなったとしても、先駆者には必ずリスペクトが送られますからね。

今、正にそのチャンスが到来しているのです。

それなのにYOUTUBEだ、SNSだと言っている人は時代が見えていません。

今考えるべきは、5Gで何が来るかです。

個人的にはVTUBERギタリストの中の人業が流行ると思います。

ネットセッションギタリストも増えるでしょう。

さらなる5G時代の音楽の考察は下記関連記事から。

八幡謙介ギター教室HPを見る

yahatakensuke.com

 

 

あわせて読みたい

k-yahata.hatenablog.com

k-yahata.hatenablog.com

k-yahata.hatenablog.com

 

八幡謙介ギター教室in横浜
生徒募集中!

ギター、その他楽器、ヴォーカルレッスン可
フォーム、アドリブ、速弾き、耳コピ、作詞作曲、楽曲制作、その他ご希望があればなんでもご相談ください

八幡謙介ギター教室in横浜のHPを見る