八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

横浜のギター講師八幡謙介がギターや音楽について綴るブログ。

八幡謙介ギター教室in横浜
「一般コース」「プロ養成コース」
初心者/プロ志望対応
リンクをクリックしてHPをチェック!


最新刊「エレキギターの新常識」発売中
*Amazonカテゴリランキング(kindleストア - kindle本 - J-POP)1位!


KINDLEにてDLはこちらから


カテゴリ一覧

【連載中】
プロミュージシャンを目指す

【ジャズ】
はじめてのジャズ
ジャズギターがつまらない理由
ジャズに人が集まらない理由
ジャズのアドリブをやってみよう
ジャズ、ブルース、アドリブ

【ギター、機材関連】
ギター
ヴィンスト2経年変化報告
ギターの管理
ピックアップ
エフェクター
アンプシミュレーター
ギターの改造、リペア
機材

【奏法、フォーム、練習】
ピッキング
運指、フィンガリング
ギターの奏法、練習

【解説等】
コード進行、ヴォイシング
ギター初心者がこれからギターをはじめるために
譜面の書き方
ROOM335解説

【歌、歌詞】
歌詞解説
歌、ヴォーカル

【オーディオ】
オーディオ
はじめてのオーディオ

【音楽】
表現、創作、プロ
オススメの音楽、音楽ドキュメンタリー
音楽全般
音楽関連ニュース
講師演奏動画
アイドル
バンドクラッシャーの見分け方
日本人と西洋音楽

【その他】
人間、社会
雑談
八幡謙介ギター教室


由井正一「ジャズの歴史物語」を読んでみたが途中で読む気なくした


八幡謙介ギター教室in横浜

モンクの伝記で色々学べたので、もっかいジャズの歴史でもさらってみるかと思い、あれこれ検索して由井正一著「 ジャズの歴史物語」をポチってみました。

ジャズの歴史物語 (角川ソフィア文庫)

ジャズの歴史物語 (角川ソフィア文庫)

 

アメリカの歴史から黒人の境遇やジャズの成り立ちを分かりやすく解説しており、膨大な資料を簡潔に引用している点で「うわ、めっちゃいい本!」と興奮したのもつかの間、昭和のおっさん臭い上から目線の説教文句がいちいちうざったく、60ページぐらいで断念しました。

「○○を知らずにモダンジャズを語るのはやめてほしい」みたいな説教とか「誰それは政界では寝業師だっただけに就寝も早かった(これは冗談)」とクソ寒い親父ギャグが出てきたりで、その度にイライラします。

いわゆる”ジャズの人の文章”の典型でしょう。

似たような文体のジャズブログ、ジャズ批評は掃いて捨てるほどあります……。

もしかしたらこの人が大本なのでしょうか?

 

とはいえ資料としてはかなり使えそうです。

ジャズについてサクっと調べたいときに重宝しそうなので、一応手元には残しておきます。

 

ジャズの歴史についての資料が欲しい人や、”ジャズの人”のめんどくさい文体に興味がある人は読んでみる価値はあると思います。

僕はこれを読んで、改めてジャズの本はもう読まないでおこうと誓いました。

そもそも、こういった本を一切読まずにこれまでやってきたし、そこに何の不自由も感じなかったので。

今まではジャズという音楽から聞こえてくることにじっと耳を傾け、考え、実践してき、そこから得たものを文章にしたりレッスンで教えたりして、ちょっとずつジャズミュージシャンとして認知されてきたので、これからもそうしていきます。