八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

横浜のギター講師八幡謙介がギターや音楽について綴るブログ。

八幡謙介ギター教室in横浜
「一般コース」「プロ養成コース」
初心者/プロ志望対応
リンクをクリックしてHPをチェック!


最新刊「エレキギターの新常識」発売中
*Amazonカテゴリランキング(kindleストア - kindle本 - J-POP)1位!


KINDLEにてDLはこちらから


カテゴリ一覧

【連載中】
プロミュージシャンを目指す

【ジャズ】
はじめてのジャズ
ジャズギターがつまらない理由
ジャズに人が集まらない理由
ジャズのアドリブをやってみよう
ジャズ、ブルース、アドリブ

【ギター、機材関連】
ギター
ヴィンスト2経年変化報告
ギターの管理
ピックアップ
エフェクター
アンプシミュレーター
ギターの改造、リペア
機材

【奏法、フォーム、練習】
ピッキング
運指、フィンガリング
ギターの奏法、練習

【解説等】
コード進行、ヴォイシング
ギター初心者がこれからギターをはじめるために
譜面の書き方
ROOM335解説

【歌、歌詞】
歌詞解説
歌、ヴォーカル

【オーディオ】
オーディオ
はじめてのオーディオ

【音楽】
3曲で分かるバンド/アーティスト
表現、創作、プロ
オススメの音楽、音楽ドキュメンタリー
音楽全般
音楽関連ニュース
講師演奏動画
アイドル
バンドクラッシャーの見分け方
日本人と西洋音楽

【その他】
人間、社会
雑談
八幡謙介ギター教室


音大・音楽専門学校を卒業することとプロになることはほとんど何の因果もない


八幡謙介ギター教室in横浜

音大や音楽専門学校を卒業することとプロのミュージシャンになることは、ほとんど何の因果もありません。

仮に音大卒、音楽専門学校卒のプロミュージシャンがいたとしても、音大(専門学校)を出たからプロになったのではないということです。

もちろん、学校で習ったことは足しにはなっているのだろうし、そこで出会った仲間と一緒に仕事をすることもあるでしょう。

しかし、音大(専門)卒=プロという図式は成立しないと断言できます。

 

一方、僕が知っている限りでは、学校を出てさらにもうひと修行してプロとして食えるようになった人はかなりいます。

僕もそうだし、僕が学校で出会って今プロミュージシャンになっている人たちは、皆卒業してからもうひと修行したようです。

だからその人たちは音大時代と同じ演奏ではないし、メンタリティもかなり変わっています。

僕も音大時代の演奏なんて絶対しないし、考え方、音楽との接し方も別人のように変わっています。

ざっくり言うと、音大・専門学校卒レベル(それが世界的有名校であれ)ではプロとしてやっていけないということです。

そこに気づき、行動を起こせればどうにかなるかもしれません。

まあ、ならないかもしれませんが。

 

音大や専門学校に行ってからもうひと修行するのなら、学校をスルーして最初からそれを体験した方が合理的だと僕は考えます。

音楽の勉強なら学校に行かなくても個人教室で教われるし、その方が安上がりです。

もちろん勉強なんかしなくてもプロになった人はいくらでもいます。

 

音大・専門学校に行くか行かないかは自由だし、行ったら行ったで学べることも多いはずです。

しかし、「音大(専門)さえ出れば」という考えがあるのなら、それは安直すぎると言わざるを得ません。

これから音大や専門学校に行く人は、そこを卒業してからさらにもうひと修行することを視野に入れておきましょう。

どのみち卒業間近になってきたら身にしみて分かりますが。