八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

横浜のギター講師八幡謙介がギターや音楽について綴るブログ。

八幡謙介ギター教室in横浜
「一般コース」「プロ養成コース」
初心者/プロ志望対応
リンクをクリックしてHPをチェック!


最新刊「エレキギターの新常識」発売中
*Amazonカテゴリランキング(kindleストア - kindle本 - J-POP)1位!


KINDLEにてDLはこちらから


カテゴリ一覧

【連載中】
プロミュージシャンを目指す

【ジャズ】
はじめてのジャズ
ジャズギターがつまらない理由
ジャズに人が集まらない理由
ジャズのアドリブをやってみよう
ジャズ、ブルース、アドリブ

【ギター、機材関連】
ギター
ヴィンスト2経年変化報告
ギターの管理
ピックアップ
エフェクター
アンプシミュレーター
ギターの改造、リペア
機材

【奏法、フォーム、練習】
ピッキング
運指、フィンガリング
ギターの奏法、練習

【解説等】
コード進行、ヴォイシング
ギター初心者がこれからギターをはじめるために
譜面の書き方
ROOM335解説

【歌、歌詞】
歌詞解説
歌、ヴォーカル

【オーディオ】
オーディオ
はじめてのオーディオ

【音楽】
表現、創作、プロ
オススメの音楽、音楽ドキュメンタリー
音楽全般
音楽関連ニュース
講師演奏動画
アイドル
バンドクラッシャーの見分け方
日本人と西洋音楽

【その他】
人間、社会
雑談
八幡謙介ギター教室


「誰々がやっている」エクササイズをやっても無意味


八幡謙介ギター教室in横浜

僕もギターキッズの頃は「有名ギタリストの誰々がやっているエクササイズ」というのが紹介されていたら、何も考えずにそれを練習したりしていました。

が、それらを行った結果何かを得られたという実感は一度もありません。

せいぜい「今俺は誰々と同じ練習をしているんだ」という恍惚感ぐらいでしょうか。

音大でも居ました。

パッ○・メ○ニーがやってたとかいうエクササイズを嬉しそうに練習している人が。

僕の恩師はこう言う人を「Practician(練習家)」と言っていました。

ギタリスト身体論で書きましたが、エクササイズは身体感覚を養うために行うべきである、というのが僕の持論です。

ギタリスト身体論 ー達人に学ぶ脱力奏法ー

ギタリスト身体論 ー達人に学ぶ脱力奏法ー

 

 弦をどれくらいの強さで押さえるか、ピックをどれくらいの角度で、どれくらいの強さで弦に当てるか、その際の姿勢は?肩が上がっていないか、息を止めていないか、などなどをチェックするためにエクササイズを行います。

つまり、チェックポイントさえ理解していれば行うエクササイズはなんでもいいわけです。

 

講師として教えるべきはそのチェックポイントであって、エクササイズをいくつもいくつもやらせたり、やたらと難しいものを「これが弾けるか!」などと煽ったりするべきではありません。

また、キッズも「弾けた!」で満足してはいけません。

エクササイズは弾けることが目的ではないので。