ジャズ名盤、オススメ
以前からちょいちょい生徒さんに「もっとジャズの名盤を紹介してほしい」と頼まれていたのですが、すっかり忘れていました。 といっても僕の場合は本当に聴いて楽しいものしか紹介したくないので、あんまり球数はありません。
バップ入門盤に厭きた人が聴くバップアルバム 生徒さんからジャズ名盤をもっと紹介してほしいと言われたので、今回は本ブログでご紹介したバップ入門盤にそろそろ厭きてきた、でも次に何聴いたらいいかわからないという人のためのバップ名盤をご紹介します。…
Blue Mitchell「Many Shades Of Blue」 Blue Mitchellのファンクアルバム「Many Shades Of Blue」をあんまり期待せず聴いてみたら、お! と思えるほどかっこよかったです。 メニー・シェイズ・オブ・ブルー アーティスト: ブルー・ミッチェル 出版社/メーカ…
ジャズファンクって何? なんかお洒落っぽいけどどこから入ったらいいのかわからない。 基準がわからない。
渡辺貞夫「Parker's Mood」 僕は日本のジャズは全くといっていいほど聴きませんが、唯一といっていい愛聴盤があります。 それは、渡辺貞夫氏の「Parker's Mood」です。 PARKER’S MOOD SADAO WATANABE LIVE AT BRAVAS CLUB ’85 アーティスト: 渡辺貞夫 出版社…
1枚でビバップが分かるアルバム よく「ビバップって何ですか?」と訊かれて困ることがあるのですが、そう言う人にはとりあえずこのアルバムを聴いてもらうことにしています。 Lee Morganの「Introducing」です。 Introducing Lee Morgan アーティスト: Lee …
ジャズヴォーカルが聴きたい ジャズを聴いてみたい、でもインスト(歌のないやつ)は苦手、といっても何を聴いたらいいのかわからないという人は多いと思います。 そこで、初心者でも聴きやすいジャズヴォーカルアルバムを挙げてみたいと思います。 フランク…
ジャズが聴きたい、けど… 「ジャズが聴いてみたいけど何を聴いたらいいのか分からない」 というご相談がけっこう寄せられます。 また、名前だけ知ってるからとマイルスのちょっと難しいアルバムを最初に聴いてしまった結果、ジャズに拒否反応を持ってしまう…