八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

【横浜ギター教室】講師八幡謙介が横浜でのギターレッスンや音楽について綴るブログ。ジャズ多め。

八幡謙介ギター教室in横浜
生徒募集中!

ギター、その他楽器、ヴォーカルレッスン可
フォーム、アドリブ、速弾き、耳コピ、作詞作曲、楽曲制作、その他ご希望があればなんでもご相談ください

八幡謙介ギター教室in横浜のHPを見る





2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ロックギターは”いびつ”さをきちんと感じ取って弾くことが大事

最近は基礎練習を一通り終え、実践編として好きな曲をやる生徒さんもまた増えてきました。 で、課題曲のガンズやエアロなどを改めて聴き、コピーしてみると、原曲の演奏にある”いびつ”さをちゃんと汲み取って再現することが重要だと再確認しました。

クリエイターは若いうちに嫌でもいろんなことをやっておかないと後々枯渇するという話

僕は1978年生まれなので、今年で38歳です。 おっさんです。 で、最近危機感を抱いていることは、新しいものにめっきり興味が湧かなくなったということです。 いや、興味自体はあるにはあり、どっぷりハマれることもあります。 例えば、でんぱ組とか、…

エクササイズはどんなフレーズを弾くかではなく、何のためにそれをやっているのかが大事

ランキング参加中音楽 エクササイズについては「ギタリスト身体論」でも書きましたが、改めて。 ギタリスト身体論 達人に学ぶ脱力奏法 作者:八幡 謙介 中央アート出版社 Amazon 一般的なギターの教則本では、「エクササイズ」と称して様々なフレーズやエチュ…

八幡謙介ギター教室in横浜
生徒募集中!

ギター、その他楽器、ヴォーカルレッスン可
フォーム、アドリブ、速弾き、耳コピ、作詞作曲、楽曲制作、その他ご希望があればなんでもご相談ください

八幡謙介ギター教室in横浜のHPを見る