八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

ギター講師八幡謙介がギターや音楽について綴るブログ。

ダンブロイド レビュー


八幡謙介ギター教室in横浜

生徒さんがDUMBLOIDを購入され、教室に持ってきてくださったので、弾いてみました。

モデルはこちら。

Shin’s Music DUMBLOID エフェクター

Shin’s Music DUMBLOID エフェクター

 

ちなみに、DUMBLOIDとは幻の名機といわれるギターアンプDUMBLEのサウンドを忠実に再現したエフェクターだそうです。

DUMBLEアンプについてはこちらを参照。

www.digimart.net

さて、DUMBLOIDを弾いてみて、まず音の太さと暖かさに驚きました。

アンプはRoland のBlues Cubeですが、もうBlues Cubeのキャラクターはどっかに消えて、完全に違う音になってました。

たぶんこれがDUMBLEの音なんでしょうが、弾いたことも聴いたこともないのでそこはとりあえず置いておきます。

 

ピッキングに対するレスポンスがとにかくよく、タッチがそのまま出てきます。

ジャズをやってた人間からしたら「うれしい」音なんですが、ロックの人からすると「怖い」音みたいですね。

太くてガッツがあるのにピッキングのタッチを明確に再現するので、弾き手の腕がすぐに分かってしまいます。

僕が弾いたモデルは「ROCK」と「JAZZ」というモードがありますが、正直「JAZZ」は全然ジャズではなく、強いて言えばロックやポップスの中で一瞬ジャズっぽいアレンジになったときに使える音です。

このスイッチなしでいいからもうちょっと安くして欲しい……

同じセッティングでギターを替えてみたところ、マホガニーのストラトが一番いい音してました。

メイプル×アルダーはなんかもうひとつ(PUがYJMだからか?)、ローズウッド×アルダーはいい感じ。

たぶんマホガニーボディでハムバッカーのギターが一番合うと思います。

 

アンプをFender Blues Juniorに替えてみると、さすがに真空管の音も強く出てきますが、やはりアンプ直より全然太くなります。

おそらくソリッドステートで癖のないアンプとこのDUMBLOIDの組み合わせが一番いいでしょう。

試してないけど、JCと組み合わせると絶対にいい音がしそうです。

ソリッドステートのなんでもないアンプをフラットなセッティングにしておいて、このDUMBLOIDをシミュレーター代わりにするというのも手ですね。

 

問題は値段ですw

この一番ベーシックなモデルで5万円台……

値段なりの価値は絶対にありますが、なかなか気軽にはポチれないです。

 

ちなみに、生徒さん曰く僕が教えているピッキングとこのDUMBLOIDは相性がいいそうです。

僕も弾いてみてそう思いました。

欲しいなー……